Powered by infoseek



相場戦略研究所 掲示板



* タイトル :
* お名前 :
メールアドレス :
ホームページ :
画像URL :         使い方が分からない場合はここをクリック!!ヘルプ
* コメント :
※タグは使用できません
削除キー    クッキーに保存 

管理人削除
504 基礎練習 おさ  - 2004/02/22 12:02 -
おじゃまします。初カキコです。
正しい手法を繰り返し練習するしか上達の道は無い。
林先生の本を読むと、どの本にも書かれていますね。
正直言って"くどい"と思いますが、逆に何度書いてあるということは真実なれど実践するやつがほとんどいないってことでしょうか。
僕は某大学の建築学科をでていますが、通常の大学は1.2年で一般教養、3.4年で専門学科を習得するカリキュラムとなっていますが、その学校では一年生から製図の時間が非常に多く充てられていました。そのときの教師の話では、おまえら1年生の中で一番うまいやつの線と、4年生の一番下手なやつの線を比べると、どうやっても4年生が数段上だと言うことでした。
単に定規に鉛筆を当てて線を引くだけの作業に修練の差は歴然とするらしいのです。では、卒業時点で相当の上達感があったかというと、ありません。ただ、その後の資格試験(製図の実地試験のある建築士)は難なく合格。廻りを見るとほとんどの同級生も短期間に合格していました。おそらく自覚は無いが必要最低限のレベルには達していたのでしょう。

紙に線を引く技術は一応プロである僕が方眼紙にローソク足を書いてみました。正直言って非常に難しい。すでに老眼がかかってきているせいもありますが、2mmの幅で一本描き、1mmあけて次を描くというのは苦になります。きれいに描けません。
そこで見本としてOceanTradingよりFAI原寸大お試しチャートを取り寄せてみました。その上に描いてみるとすごく楽です。専用方眼目盛りで目に来る負担がぜんぜん違います。仕上がりもきれいでストレスを感じません。そこでDoRaさんのところから大量に専用紙を買うことにしました。パン社からデータを下ろして25年月足を書いて見ます。

FAIのページあたりを彷徨っていると、データスリップなるものが販売されていますね。板垣さんのプロが教える株式投資にも四季報を切り離して貼り付けることが書いてありますが、保管場所のこともあり、これを実行する気にはなりませんでした。
データスリップ・・便利なものが販売されていると思ったのですが、安易にこれを利用することは意味があるのだろうかとも思いました。PCディスプレイで見るチャートと同じで上辺だけの理解にならないだろうか。
ならば自分で作ったらどうだろう。MicroSoftAccessなどにフォームを作っておいて四季報が出た度に手入力する。
本当は紙に手書きがよいのだろうけど、キーボードから手入力なら購入したデータスリップより変動が実感しやすいと思うのです。

今まで株式投資には相当の年季をかけていますが、未だかってたいした実績を上げていません。
ここの皆様の書き込みを読んで、改めて林流を実行してみる意欲が沸いてきました。
初参加で長文ですみません。今後ともよろしくお願いします。




503 早いか遅いか関係ないよ! 猫次郎  - 2004/02/22 11:44 -
5606旭テック

12月末499のような感じで見ていた。1枚入れた。夜離れで上に寄り陽線で引けた。しまったやはり1日遅い。試が失敗。買えたからではなくて1日のタイミングの遅れに関しての失敗の感覚が自覚として残った。
遅いという感じ。でも損益としては失敗ではない。タイミングとして失敗なのだ。失敗してもあわてない。リカバリーを打てばよいと思うには少し年季と経験がいる。戻りを待ち次の押しを待つ。戻り相場で本玉が下で買える可能性は少ない。それでも順張りの相場師ではないのだから安いうちに買っとけではいけない。
試と本玉は意味が違うのだ。逆張りは陰線の翌日と決まっている。主義を金で売ってはいけない。変な癖がつくからだ。それは姿勢の崩れ、手の乱れになる。

酒田でなければ苦しまない感覚を陰線を意識すると苦しむ。ただこれも慣れだよ。試からかなり上げて本玉が平均値に対し相当不利でも1枚入れた。理由。当て物はダメだという主義。日柄が浅く、反動安の底を入れたという感覚。上でかってもゆっくり付き合えば十分ぬけるという感覚。べたの底練をぬけてようやく昨年から株らしいうねりができてきたという連続的な感覚と自信。

早くても遅くてもゆっくりと足取りの呼吸を見ながら少ない数で
入れていけば怖くないでしょう。そうやって値動きになれていきますとなんでもなくなります。

先週入れた5479日金工。16日の99円安値をみて順張りで翌日試を入れた。105円。1円高で寄る。

今月の16日までの月間高低は 
113  118  99  104 変動値幅19円
真ん中108.5円。これより下なら上出来ジャン。
105以下で寄り成りは 5日 105だけ。前日99以外では105が最安値。で出来が105円。さあどうなのよ。いくなら下にいってごらんよ。というつもりで買っている。50円までなんならつきあってやるからさ。買った当日17日
105 108 104 106
硬い感じで陽線2本目。18,19日と見ている。安値105円。本玉に進まない。団子になるのは嫌いだから。
で20日 106 113 105 111 陽線3本で戻る

3日の月間高値118まであと5円。きっと下がないから来週は新高値が出るかもしれない。本玉作れなかった。失敗である。

ただ結果論では月間最安値付近で試が1枚はいっている。
これを僕はまぐれというがこのところまぐれが何10回も続いている。繰り返す事でまぐれが出やすくなる法則と僕は個人的に呼んでいる。安殴れの練習売買と総長ならいうかも知れない。
本来なら陰線をもう2本早く試を入れー1−3−5で入れると立花さんになる。僕も出来なくはないよ。去年したから。
でもしたくないんです。忙しすぎてへとへと。好きじゃないです。好きな事、好きなリズムしかしたくない。それで良いんじゃないのか、それでないとダメなんじゃないかと自分で思うのです。そうしないと自分なりの上達にはならない。

少し練習すると1週のたった1枚の売買で以上のような感じが自分なりで出来てくるのではないか。予測ではないのです。上に行きそうな感じなんです。どれぐらいかはわからないんですが他の
低位が昨年高値を容易にとるのだから、これだけ例外的な動きをするのは変だから、そのうち200円ぐらい戻るのが当たりまえでそれにはそれないの時間がかかるだろう。
一気に行けば幸運なので売ればよい。じりじりならついていく。
相手次第でこちらの構えを変えていくだけのことです。

この説明でわかるかな。はなはな感想くれ。


500 Re:個人差 勤め人  - 2004/02/22 11:03 -
 猫次郎さんの挙げられたデイトレの人の感覚と猫次郎さんの
差というか違いは、順張りと逆張りの違いのように思います。
私も 逆張り中期投資を強く志向していますので、現在のように
対象銘柄が上がり始めた時期に買うのは非常に恐怖です。
下落時終期とその後の持ち合いに買うのが 安心です。

    


499 感じ方の個人差 猫次郎  - 2004/02/22 10:41 -
損きりについて 投稿者:らんだむ  投稿日: 9月 4日(水)07時23分44秒

株も人生も自分がこれまで成功してきた同じやり方で失敗していくのでは。
つまり自分の思考パタンというものは99%変えられないものですから、
損切りはその必要性が分かっていても我慢の限界を超えるまでは出来ない。
それが出来るようになるまでには、何度も、何度も後悔の涙を流すものです。

思考は単なる意識の反応ですが、その変革は、悪魔が仏になるようなもので、
変革のための苦しい戦いなくしてはありえないものではないでしょうか。
速やか損切りによる資金管理は、生き残るためには絶対必要なものです。
これなくしては、やがてこの市場から退場を余儀なくされるでしょう。

危機管理に対する意識は投機家の各々が違っていて、わたしの場合
株価の急落が起きると「倒産」?まで考えてしまうほどでした。
何度も目先の底で投げ、いつも怯えながらの売買をしてきました。
幸運に助けられ今年は大きな損きりが無かったことに感謝してます。

わたしは、株式ダムがいつ決壊するかもしれないと思いながら釣っている
「鮎釣り師」のようなものです。幾度か中洲にとりのこされそうになった時の
恐怖感は例えようがありませんでした。

一本の陰線がサポートラインを横切ったとき、いっきに市場は異質の世界へと
変化します。その時が、ダム決壊の瞬間なのです。
その規模の程度が未だ明らかでない今は、静観するしかありません。
勿論、その規模を知る事の出来る人が攻めるのはかまわないしょうが。
      ランダムさまの掲示板より無断転載

上記はデイトレの天才年率2倍の方の暴落についての感覚的認識と対処です。僕とは感じが全く正反対です。
陰線がサポート(なんでも良いです。平均線でも過去の安値でも年初来安値でも)を切る。チャンス!でも直ぐは買いません。
陰線新値の数と値幅の変動をみている。かなりにやにや見ている。市場は真っ青な人ばかり。証券会社は追証の取立てに走る。
新聞は暴落の大見出し。誰にでもわかるようないつもの下げです。数えて5本、7本待っている。売りが減り下げがゆるくなる。どこかでとまりそうになる。こつんと来る感じがする。
そしたら1枚。それで3日見る。3手5手。止まるか戻るか。
3本戻り2本押しか、そのまま横に這うか。更に下げるか。見ている。試の1本だけで見ている。

そしてその次が全て。−1か1−が分かれ目。1−なら損きりとは限らない。リイレの場合もある。あくまで感じだろう。その感じを練習売買で学ぶのだ。お金を取るのを学ぶ前にその感じを確かめるのだ。



498 RE: か、管理人さんが・・・ 管理人  - 2004/02/22 10:37 -
「2年くらい前からこのHP見ています」
はなはな さん ありがとうございます。

そんな はなはな さんの冷徹な観察眼をごまかすことはできませんね。
「管理人のオチャメ化」は、猫次郎さんの影響で、私のシーター波の波長が異変を起こしたに違いありません。

もう、もとには戻れないかも・・・・・


497 掲示板過去ログ アップしました 管理人  - 2004/02/22 10:25 -
fossilさんからいただいたテキストファイルをから、掲示板過去ログ「平成14年12月31日〜平成16年1月2日」、
「平成16年1月2日〜平成16年1月10日」を作成し、さきほどアップしました。残りはもう少々お待ちください。



496 絶対の真実 猫次郎  - 2004/02/22 10:00 -
絶対の真実のように言い切る  予測の当たる確率は決して5割を超えません。ほかにある?

どの程度の検証に耐え、意味があることかは
 
コード   12月購入価格  その後の1月高値
4022     216        291
4064     104        160
4201     195        257  
5225     362        445
4996     167        201   
5202     311        400  
5563     171        210  
5142     133        209 
5234     219        267
8038     168        235
8835     85        123
7914     305        341
5352     139        177  
5464     180        278  
6381     198        270
6621     113        154  
6931     195        258  
7244     216        245 
7258     281        328  
7971     216        277
合計22銘柄 4251000    その後の高値時の時価総額5532000    没落を検証して。

エピゴーネンは見苦しいし  そもそもエピゴーネンを生み出すには、模倣すべき、なにかわかりやすい事柄が存在する。しかし「数多く」生み出すのは、そう簡単なことではない。多くのマンガ家が模倣するのわけだが、その中には達者な人材もあれば、スキルの低いひとだっている。しかし楳図マンガは、そういう技術力のレベルを問わず模倣されていったし、そしてそれらはすべて「楳図マンガのエピゴーネン」たりえた。そこからなにがいえるかといえば、楳図は恐怖表現を、ある一側面において記号化してしまった、といえる。

逆張りというわかりやすい事象をエピゴーネンすると負けにくい
相場師が生まれる。猫仮説



495 それぞれ こんなものかも  - 2004/02/22 02:40 -
どれだけの期間、どれくらいの率を継続して実現すれば何でも断定的言い切れるほどの自信がつくのかは人それぞれだろうけど。
どの程度の検証に耐え、意味があることかは知らないけれど
所詮は伝聞にすぎないものを見てきたかのように絶対の真実のように言い切る感覚はいただけない。客観性の無い自己陶酔に酔いしれたときから没落がはじまるのが相場の常。
お互い戒めて生きたいものです。自覚の無いエピゴーネンは見苦しいし、百害あって利の無いものです。



494 断じて僕のせいではない 猫次郎  - 2004/02/22 01:19 -
総長さまがスケベでお茶目になられたのは断じて猫のせいではありません。もともとそうだったのです。
日本刀と日の丸は世の姫君にもてるためのこませです。
総長さまは釣りの達人で伊豆でイセエビを引っ掛けます。日の丸と日本刀でここでは主婦と猫も引っ掛けられました。岡釣りの実は名人なのです。

はなはながふんどしをはいたら宮沢理恵ちゃんと同じように写真集を研究所の経費で出版します。印刷は図書印刷(株)でグラビア80枚の豪華版です。会員は買うこと。割り当ては10冊づつです。        以上業務報告でした。


493 か、管理人さんが・・・ はなはな  - 2004/02/22 00:48 -
>Bull⇒Girl(すいません“わからなくなりました”)
私、2年くらい前からこのHP見ていますが、このような表現は
初めて見ました。
管理人さんが、だんだんオチャメな方に思えてきました。
(大先輩に失礼)
大猫さまの影響かしら?
レオタードは卒業します。武士はふんどしだそうです。


492 なんぴんさま こんばんわ 猫次郎  - 2004/02/21 23:08 -
朝起きてびっくりしました。すごく神様みたいに短期売買の上手いかたが僕のへたな書き込みを見ている!運用の天才です。儲かっている。すごいな。でもぼくは同じことはきっとしない。
なんでランダムさんは僕の書き込みを見るのだろう。意味はないはずなのに。

仕方ないんです。それぞれの波、それぞれの時。僕はその方の売買を教わりたいとは思わず書道を教わりたいと思いました。
生意気でごめんなさい。好みというのはそれぐらい個人にとり難しいものではないか。いくら栄養があっても嫌いな納豆は僕は食べません。1000万くれると言われても食べません。

ですので僕の売買譜は材料の一つの料理のしかたの見本でしかありません。結果がたまたままぐれでよかっただけのこと。明日は
乞食かもしれませんから過大な期待はいけません。

まだ信じない人がいるのですが予測の当たる確率は決して5割を超えません。いかなるときいかなる方法、道具を使っても5割をこえません。越えた瞬間市場は破壊します。
みんなが錯覚している中でプロだけが醒めているから勝つだけのこと。たったそれだけのことに気がつかない悲劇が相場です。ないものを探して人生の時間の無駄をしない。
その点僕はさめています。そんな時間があるのなら美しい女の腹のうえで眠りたい。乳房を握り締めて眠りたい。そういう獣です。
 
僕は才覚はありません。臆病で慎重な小動物です。ただ関係性に気がついたのが少し早かっただけです。関係性の練習と訓練で何事も何とかなるという変な思い込みがあります。相場も会社も女もすべて関係性で成り立ちます。それを真剣に大切にする。それだけの事です。結果がたまたま金銭という対価で表示される社会に生きている偶然があると思考しています。多い少ないではなく足りる足らないの世界です。
主観的に足りるかどうかの世界です。欲張りではないと思います。無論質素ではありませんが。妻は僕ほどの欲張りはいないといいます。どちらが本当かわかりません。娘は僕の生き写しです。いつも男を毎月のように取り替えては捨てています。僕は女性にいつも捨てられてばかりいます。捨てないのは妻だけです。

小さなこと、基本的なこと、日常的なこと、直ぐに出来ることこれが一番重要で、一番不要なのは思考すること。無駄です。
思考の重要度は反省時の冷静で自分にウソを言わない一瞬だけ。

毎日は条件反射の連続。今年は条件反射が必要なのは年に数回。そのために毎日の定型的な作業をします。

人間国宝の大工が言いました。とぎ4分仕事6分。
毎日かんなやのみを研いでいる。それだけで仕事が出来るようになる。仕事はそういうものではないかと思います。

ぼくは場帳6分グラフ3分売買ほとんどありません。
今月はたったの買い1枚。日金工の練習用見本1枚。お弟子さんがいなければそれもありませんでした。仕事をしないのが仕事。

どなたも言います。上手くなりたいと。本に書いてあるのです。
やってみてそれが結構むずかしい。波は期待通りには動かないから。あたりまえですがあわてます。ですから自分があわてる時ではなくて相手があわてている時に助け舟を出すと嫌われないと言いました。でも下手な人は相手があわてている時にその人はもっとあわてています。落語ですよこれ。必要なときに必要な反省を自分に思考していないからそうなると思います。

金が欲しいなら簡単です。200円以下のFAIを買って金庫に鍵をかけて2年忘れなさい。大抵2−3倍になってます。予測ではないのです。歴史なのです。上がるべくして上げる。
へたな分割の練習をしてもそれほど直ぐに大きく儲かるものではありません。
基礎は直ぐには儲けにはなりません。でもしないと一生腕はへぼのままです。やり方はご自分の好みの問題で本人しか決められないのです。

僕は正直で女好きです。そういうことを隠しません。女性のお弟子さんよりも美しいパンティーに詳しいかもしれません。だって沢山買ったから。獣というのは生き残るために何でもするのです。ですから生存について真剣になれば絶対にスケベになります。隠してもしょうがないでしょう。隠さないと生きられない窮屈な生き方は獣にとって檻と一緒です。だから相場師なんでしょうし、装置としての経営者なんでしょう。これでもやさしい左翼です。

こういうむちゃくちゃなやつの言うことを聞いて本当にいいと皆さんは本気で思うのでしょうか。同じ匂いのしない獣でないと無理なのです。

なんぴん様は世の平均的な投資家そのままの姿だろうと思います。
ほんとに獣になりたいの?結構きついですよ。生き方が。


491 わかりにくくて なんぴん  - 2004/02/21 22:01 -
すみません。

日本鋪道(1881)  
9/19 1− (611)   
9/24 挫折個別売買に移行
9/24            
9/25
10/9 −1 (615)
10/10
愛知製鋼(5482)
9/19 −1 (517)  
9/24 サヤ取り中止〜個別の売買に以降
9/25  1− (466)
9/25 −1 (513)
10/10 1− (487)

以上の取引でマイナスは89353円(諸経費含む)でした。  なお9/24愛知製鋼の1−は空売り、翌日の−1はその買戻しです。なんでこのようなアホなとりひきになったかというと「狼狽」です。
 
もうひとつ「こめ」印使ってすみません。
 



490 へたのみほん なんぴん  - 2004/02/21 21:49 -
管理人さま、猫次郎さまこんばんわ。 

猫次郎さん、わたしは1年早い馬年で九州に住んでいます。同世代でした。あと10年早くこのような場に出会いたかったです。が失った歳月は取り返しようもありません。 
 ところで猫次郎さんとは同世代とはいえ、自分の経歴に照らして、あまりの才覚の差に愕然となるのですが、ないものねだりはどうしようもないので、あるだけのものを絞り出して相場に挑戦です。
 それで、まだ技法習得の途についたばかりですが、本年は年間3割を目標とし、かつ、最近の状況を総括した次第です。

1 現在の状況
FAI中心に延べ15枚所有(4枚は昨年の10月頃、残りは1月初  めに買い)
※ 1銘柄は2月始めに出来高5%を超えたので利益確定
※ 方針 FAI銘柄(中心)の売買(塩漬け癖の名残から長       期保有傾向の難点あり)            売買の判断は月足グラフと場帳
   月足グラフ目標500枚(現在150位)
2 昨年の状況
? 相場に技法があることを知りながらも、大きく引かされ   た2銘柄を始め長期塩漬株を損切りできず、次のステップに   踏み出せなかったが、2003年前半の底上げでトータルプラ   スに転じたので8月持ち株全て売却。
? しかし具体的な方針が定まらず、FAI銘柄底値拾いがよさ   そうであるが、銘柄を絞って立花さんのようなうねり取り   もしたい、その前に-(−1−1、2−)の繰り返し売買の練   習をすべきではないか、いやサヤ取りもできそうだ、と方   針絞れず右往左往。
? そのような中、サヤ取り(もどき)に挑戦
日本鋪道(1881)  愛知製鋼(5482)(前日のサヤ99)
9/19 1− (611) −1 (517)  
9/24 早くも挫折、個別売買に移行
9/24            1− (466)
9/25 −1 (513)
10/9 −1 (615)
10/10 1− (487)
以上の取引でマイナスは89353円(諸経費含む)でした。  過去10年当て物売買で多額の損失を計上したへたくそど素人 の売買の見本です。なお9/24愛知製鋼の1−は空売り、翌日の −1はその買戻しです。なんでこのようなアホなとりひきにな ったかというと「狼狽」です。
 
で、現在の持ち株はいましばらく持続(急騰したら売り)、グラフ書きを方針としています。また40年グラフが明日到着予定です。今後も管理人様、猫次郎様のプロの教示を期待しています。
 


489 こころのお休みが大切です 猫次郎  - 2004/02/21 21:45 -
おやすみなので今日は相場のことは書きません。僕はこのように大猫が大好きなんです。その関係は濃密で真剣でかつ冷たい。
1週間は良いほうでひどいときは2月ほど火を入れないときもあります。1年で30日ぐらいしか使いません。それでも長いのを何回か乗ると年に1万キロぐらいは走ります。あとはやすみっばかりです。ですから僕の恋人でいる時間よりお医者さんでおなかを開けたり足を外したりしている時間の方が多いかもしれません。きっとお腹の半分以上は僕が入れ替えたものでしょう。ですから同じ猫はいません。職人さんと僕が考えて困った結果が今の猫の姿です。だから売っていませんし売りたくありません。
僕だけの大猫だからです。僕しかきっときれいには乗れない車です。関係性の濃密さの例です。僕にとっては当たり前のことです。

大猫はみんなには人気がありません。買ったのはたったの300万円。新車で1500万円の車ですがあまりに維持するのがお金だけでなく難しいので乗る人がいませんから値がつきません。売れば20万ぐらいにしかならないのかもしれません。ですから合理性はありません。今まで支払った修理代は購入代金の2倍は優に超えています。ですので貧乏なジャガー乗りは新車を買います。〈爆!)そのほうが結局安いから。
時々都内で会う古いジャガー乗りは偏屈な親父か美しい妙齢の気の強そうな女性です。共通したDNAがあってへそが曲がっている。

僕が好みということを強調するのはこのように生活全体が好みだからです。
したいことしかしません。すごくわがままです。時間も自由。お金も自由。何をするにも一般的な法規さえ守れば大抵のしたいことは何でも出来るのかもしれません。ただ単純に贅沢がしたいというようなそういう感じではありません。贅沢をしたいとき、貧乏をしたいときそれさえも好みでしかありません。
1枚2000円の鞍馬のもりそばを食いたいときと1ぱい180円の駅の立ち食いそばを食いたいときが価値観として等価なんです。そういう種類の自由のために相場をします。

ですので書くことがいつもどこかちぐはぐでちんぷんかんぷんかもしれません。なんでも取れればいいってもんじゃないんだよ。
というと矛盾してますよね。でもそうなんです。個人的なことなのでしたいことしかしない。したいときにしかしない。すると気持ちが良いんです。快感は本能です。逆らえば滅びます。種の保存。ダーウィンの進化論かもしれません。

だって義務でなにかするほど命を縮めることはないといつも思います。なにか行動する時は欲望と恐怖が原点に無いと真剣な関係性を担保できない。相場はきっと身近なジャングルなのです。
丁寧で臆病な動物だけが生き残る現代のジャングル。へたに忙しく動きすぎると目だって直ぐに食われてしまう。

働かなくてお金があるようになると生きるという生存に関する切実が失われてしまいす。滅びの元です。真剣な関係性を板によって成立しえるのか僕にはまだわかりません。総長にお聞きしたら
アクセス数が50から400近くに増えたということで僕の書き込みにより一部触発された新しい関係性を求める人たちが見てるのだろうと想像しています。5人ほど個別のメールのやりとりをしました。どなたも上達を望んでいます。噛み合っていればいずれ濃密な時間と精神の共有がおこりそれはその人のみではなくむしろ僕に大きな変化を生むだろう、そう予感します。

大猫と僕はよく京都の鞍馬寺にいきます。もう4−5回行きました。500キロをきっちり休憩もいれて猫は4時間強で走ります。息ひとつ切らしません。反面夏の都内は5キロでダウンです。鞍馬の空気は透明で命が洗われます。天からのエネルギーに満ちています。祇園の料理屋で飯を食います。日本で一番上手い
割烹だと僕は思います。僕の自由はそういう生活です。

安さんは亡くなり僕は想像で安さんを追います。江戸の粋は刹那的。僕は江戸趣味はありませんし、第一江戸を知りません。
それでも30年ほど前、山種美術館で速水御舟の鯉の日本画を見たときに飛び上がるぐらい感動しました。生きているのです。
本当に泳いでいる。ぼくはそういう仕事をしたいのです。
ですので大抵はいつも今年はお休みをしています。去年までの日雇い人夫がウソのようです。


488 朝の喜び  2 猫次郎  - 2004/02/21 20:04 -
平塚を過ぎる当たりから東名はいつも空きはじめる。3車線の中央の車線の車両の間隔が横浜あたりの倍になる。追い越し車線にたまにゆるゆる出てくる低速車もさすがにバックミラーは見ているのだろう。200メートルほどの間隔がたったの3−4秒で縮まるとつんのめるようにわずかな加速で元の車線に舞い戻る。
圧倒的な力の塊が小動物に襲いかかるように大猫は疾走していく。魂が臆病を食い尽くす瞬間の連鎖。快感の世界が平等でないという証明。

僕の脳内はエンジンの振動と限定された視界が普段の数倍のドーパミンを分泌しているのだろう。カンツオーネが鳴り渡るように
五感が一つになる。脳の中心に路面とタイヤの交歓が、心臓の中心にピストンとガソリンと空気の分娩が巻き起こる。
5000回転を超えるころ歓喜は頂点に達する。サイドウインドウを上げても巻き込む風にはほのかな山の香りがする。春が僕を待ってるのだ。歓喜の波はやがて去り僕は右足を緩める。120キロに減速した大猫は眠そうに見事な足で路面を緩やかにつかみながら僕を至高の快楽から目覚めさせる。

磨きこまれた銀色のクロームのシガートレイを回転させて医師に禁じられたダヴィドフを1本だけ楽しむ。甘く苦い恋人の吐息のように肺全体を悦楽が充填されていく。御殿場は直ぐそこだ。
シャワーの後の後ろめたさと名残惜しさをいつくしむ様に料金所のゲートで支払いを済ませると左の指がウインカーレバーを上に上げた。僕の恋人は世界一のわがままな美女なのだ。


487 朝の喜び 猫次郎  - 2004/02/21 16:00 -
お休みなので3人分の確定申告書類と2社分の税務申告書類の打ち合わせを税理士さんと今終えました。ちょっとすっきりです。
税を数百万追加で払うということは昨年もなんとか過ぎたということでそれはそれで結構なこと。
そうだね、これを支払うということは大猫にもご褒美をやろう。
いつもそう思います。ですので僕のシーター波〈初めてランダムさんに教わりました)について思いつくことを書きます。

寒い冬の朝は好き。温度は息が白くなるぐらい。セダンでないので外気温計はないが多分5度を下まわるか。
踏んだアクセラレーターペダルの反動にスターターがくるくるまわり12発は咽ぶように目覚める。5.3リッターのメイファイアボールのエンジン。世界一の裏切り者。

引く低周波の重低音が咳き込むように始まり、一つ一つピストンとコンロッドが1週間の長い眠りから醒めていく。12本のピストンが順番に始動し始めると全身を少し振るわすように彼女はブルブルッと振動した後いつもの不平をいう我が家のオス猫のようにアイドリングを続ける。パーキングロッドから巨大な5メートルの美しい大猫を引きずり出す時僕はいつも少しだけ幸福になる。
懐かしい恋人の会うような気分だ。金を湯水のようにわがままに使い、機嫌が悪いと口も利かない、天使のような微笑と悪魔のような仕打ちの美しい女。僕を困らせることを生きがいにしているのだ。

大猫をアイドリングのまま電動式のほろをあげる。10年たってもイギリス製のコノリー社のオートラックスという最高級レーザーの香りは醒めない。このために5頭の牛が使われるのだ。
いつの時代も文化は残酷な搾取の上に成立する。トロツキーは自分でハンドルを握ったのだろうか。あの巨大なファンタムとレイスを操ったのだろうか。

カシミアの内張りのあるぺっカリーのドライヴィンググラブは僕のお気に入りだ。シートにすわりバルボリンの焼ける匂いがし始める頃彼女のうなりは更に低くなる。ギアをdレンジに入れ、パーキングブレーキレバーを離すと音も無く大猫は鼻先を動かした。するすると滑らかに歩き始める。〈中略)

スミスのメーターセンターはジャガー特製の140キロだから
常に右側に針があることを彼女は好むのだ。タコメータがー4000回転を越えると3速のミッションが温まり室内にほのかなオイルとタイヤの香りが入り込む。狭いバスタブのような室内で今日は僕一人好きなだけ彼女とダンスが出来る。4000回転をこえると独特な金属の低音から高音までの集合音の塊が背後から僕の背中を嘗め尽くす。魂が喜んでいる。脳が勃起しているのだ。
150キロ付近での彼女の足はすばらしいの一語に尽きる。
マジックカーペットライド。魔法の絨毯にのり空を飛んでいる。
全ての低速車両が左にはじかれたように逃げていく。
朝の喜び。エンジンがカムに乗って入るのだ。タペットとシリンダーが作り出した5300ccの快楽。合理性からは無縁の美の世界。その力が常に僕を動かしている。
新しい朝はいつも彼女とともに始まるのだ。


486 やっとこ上級者様へ 勝手に三番弟子  - 2004/02/21 14:52 -
板385も今回のも、絶妙なタイミングでのご助言、
まことにありがとうございます。

相場やるには年季がいる→スクーターダンプカーの法則
まさにそうですね。

こんどこそコケないように、この板にしがみついていきます。
頑張るぞ〜〜! でも 肩の力を抜いて、ゆっくり、ゆったりネ!



483 勝手に三番弟子様へ やっとこ上級者  - 2004/02/21 11:42 -
勝手に三番弟子様、練習売買を始めたのですね。どうぞあきらめずに、続けて下さい。継続はチカラなり と申します。

スクーターダンプカーの法則というながあります。1枚、2枚を動かせても、10枚、20枚の建て玉操作は無理なのです。したがって、急激な玉の増加は命取りになってしまいます。年数をかけて少しずつ増やして下さい。

ところで私も建て玉を開始しました。東京ゴム先物1枚売りです。もちろん、試し玉です。これから長い長い売り続けの始まりです。




482 美しい字 猫次郎  - 2004/02/21 10:23 -
ランダム様 お会いできましたご縁を感謝いたします。
駄文を板にさらしますと馬鹿を証明して恥を書く反面、思わぬかたとの幸せな出会いがございます。新しい技術が私たちに与える力を信じたい。ロスカット様とその点では全く同じ考えに立ちこの板の管理人さまのご迷惑も省みず、毎日何かを書くように暮らしています。板そのものが勉強ノートです。

ランダム様のページを拝見いたしました。相場のことはまだゆっくりと拝見してはいませんが数字の結果というものはおのずと収まるところにやがて収まるというもので見る必要さえないと
書を拝見したとたん感じました。

僕の母は私事で恐縮ですが、女学校時代から書をしておりました。また短歌をボケが始まるまで熱心にしておりました。孫に百人一首を正月になるとそらんじていた顔は僕の知る全ての女性の中で今も最も美しい女の顔であります。妖艶と恐怖、歓喜と静寂

思い出になりますが小学校4年のときに書初めの宿題が冬にでました。クリスマスから松の内まで一体何百枚の書初めを母に書かされたことか。今でも覚えています。

われらが埼玉 でした。埼玉の浦和という町に住んでおりました。普段なれない太い書初め用の筆捌きの困難は字のレイアウトから筆の勢い、かすれにいたるまで書く人の姿勢や心のあり方まであっという間に映し出します。子供ごごろにそれがわかるのですね。

われらが埼玉というたった6文字の手本を見ているようで見ていない。目で見るだけではだめで、機械的にコピーをとるような書き方でもダメで何度も何度も練習することでしか生み得ない
文字と自分の関係性をそのときおさないながらも強く自覚いたしました。
墨をすり、姿勢をただし呼吸を整え相手に向かう。真剣な関係性の中にしか美は生まれ得ない。躍動も歓喜もその中にある。同じ手本で書いた字ずらに無限の個性がでる。相場も同じです。ロスカット様はすこしそこを残念ながら誤解をされているのでしょう。時間が解決するか市場の露と消えるか真剣勝負でしょう。
彼の健闘を祈りたいと思います。

リンダを読みました。半分読んでもうよいとおもいました。同じなんです。リンダは僕より更に確率に対しては懐疑的です。当たり前の結果でしょう。優れた相場師であれば当然の方法です。リンダはおそらく忍耐強い損きりのすこぶる上手い相場師です。
こつこつとワークシートを書くことを大切にするまじめな虚無的な張り方でしょう。波の気まぐれをしっているのです。

ロスカットさまの書き込みはいろいろな板にて拝見しています。ランダム様も記憶違いかもしれませんがキーさんの掲示板でお書きになっていたような記憶がございます。

相場のやり方は相場師の数だけございます。他人さまの方法論に口出しするほどの腕はございません。自分なりの波をのる、その構えをただす。毎日の仕事です。

妖艶と恐怖、静寂と躍動と歓喜、
美しい書を拝見したことで心が洗われました。母を思い出しました。今後ともご指導をよろしくお願いもうしあげます。

母に教えられた書初めは市の展覧会で金賞になりました。母は笑っていました。


  481 投稿者により削除



480 もとい! 勝手に三番弟子  - 2004/02/21 06:46 -
474の[反省文]
96年秋に、→97年秋に

97年の正月までに → 98年の正月までに

でした。 大先生、ごめんなさい。



479 【美しさ】なんだ! 勝手に三番弟子  - 2004/02/21 06:39 -
おはようございます。猫様の判断基準のひとつが【美しさ】なんですね。なるほどなあ。ドタバタ、ガツガツ ほんとにもう止めよ。


478 すばらしい言葉! ランダム  - 2004/02/21 05:56 -
猫次郎さん、みなさん、おはようございます。

ようやく、春の足音が感じられるようになりました。
お日さまもやわらかな陽射しを下さっています。
北陸に住む僕には、冬から春への移り変わりが何よりも
待ち遠しく、春の陽射しを浴びると元気が出てきます。

さて、ぼくは下の猫次郎さんの言葉に、いたく感動してしまった
のです。なぜ感動したのか自分でもうまく説明できないのですが、
何か「生きる」うえで「相場をする」上でのとても、とても大切なものを教わったからだとおもいます。

猫次郎さんの書き込みを毎日のように読ませてもらっていまが、
きょうの言葉はことさらに美しく、僕の心に深く染みてきます。

技法(アート)が哲学(フィロソフィー)によって育まれている姿が
すばらしく、ぼくは、読みながらちょっと涙ぐんでしまったのです。

「シーター波の相場師」---こんな言葉が浮かんできました。

ありがとうございました。



http://bird.zero.ad.jp/~zam17114/

477 美しいということ 猫次郎  - 2004/02/21 01:51 -
Let us begin anew,remebering both sides that
scincerity is not a sign of weakness,siverity is alwayas
showes to proof. But let us begin. J.F.Kennedy.

われわれは新たに始めようではないか。お互いにとり誠実さが決してひ弱さの証明ではなく、厳しさが常にそれを証明するために
あることを。だからこそ新たにわれわれは始めよう!
                      J.Fケネディ

私事で恐縮ですが僕は英語が少し好きで高校生の時にこの言葉を何度も書いて覚えました。その後の習い性でちょっと困った時にいつも歌います。

お弟子さんが出来ると困ります。どうしたらその人に上手に教えられるのか。僕なりの方法でその人が自然にすくすく伸びるにはどうすればよいのか。

50人の会社のボスをしばらくやり人を本気にさせることの難しさを人よりきっと20年ぐらい早くすることになりました。30歳で50歳の方を何人も部下で使うのは苦しい経験でした。それでも正面からどうどうと物を言うという方法以外知りません。
ストレート1本で押す豪腕ピッチャー以外若者は出来ませんでした。

そして気がついたのは、重要なのは僕とその人との真剣な関係性。濃密な精神と時間の共有性。美意識と魂の契約性。
おそらくそれ以外に無い。

僕が相場師になった時自分と波との関係性をおもいました。同じなのです。ですので毎日を乱れないようにゆっくりとやる。
徹底してやる。人様の3倍は最低やる。するとたいていうまくいきます。上手くなるということは姿かたちが美しくなるということで〈玉のあるいは魂のあり方の)、美しいものは類は友を呼ぶということです。

僕は美しいものが好きです。車も洋服も食事も皿も言葉も音楽も。
でも一番美しいのは真剣な関係性です。波でも人でも。
美しいものは新たな可能性を生み、人を幸福にします。ですので
建て玉の姿かたちは哲学なのだとおもいます。


475 【続き、】こんなふうに反省して、こんなふうに練習します! 勝手に三番弟子  - 2004/02/20 23:54 -


◆基礎の分割やろうと決めましたがなんだかひとつ不安があります。
要は、何を練習するにしても 正しくやっているのかそうでないのか、まあまあなのか。
自分ひとりでやっているとわからないからです。その辺について大猫師匠を頼ります。

実際に板の430番に
>ですので初心者のかたは銘柄はすごく減らしてせいぜい3つぐらい
>最初は1つでなれること。なれたら少し玉を複雑にして粘る。

とあるのにーーなれたら少し玉を複雑にして粘る。 ーー
を実際にどうしたらよいのかが、私にはピンときませんでした。今までやってないんですね。
つまり、これまで、いきあたりばったりの当てものやってたんだと思います。
実際にどうしたらよいかは、板読んでいてわかってきました。

板は全てプリントアウトして読んでます。師匠が登場した昨年12月26日分から。
それと2−3日前から きーさんの掲示板を拝見。
【2741】お休み中です。2001/6/12(火)01:06 - 東亜 (男) からこの18日まで約2年半分を
エクセルにコピペしました。この板も凄すぎます。一挙に私の宝物。要所をプリントして勉強させてもらいます。


◆私、自分のチャートリーディング能力がどの程度なのかまったくわからず
うまい人の意見が聞きたいといつも願い悩む。これ、どう解消したらよいのか。


−ーーーーー【以上、支離滅裂申し訳ございませんが、
休んだ後の練習は以下のようにしたいと思います。如何でしょうか?】ーーー

・証券講座二つで 100万円と 900万円
・板385で やっとこ様が教えてくださった 練習売買とFAI方式のふたつを別枠でやる
・練習売買は、一銘柄の三分割一括手仕舞い。
今は上げ相場だから1−、1−、1−でいれて 一括手仕舞い。
これだけの繰り返し、場合によっては3−3までのつなぎも入れる。
・少なくとも基礎練習3年やる。
・銘柄はfaI銘柄に限定しないで、自分が描いている月足の中から
100円台のものを選ぶ。好きなやつ。
・私は、分割がうまくなりたい云々以前の[ど下手]なんで
以上のようにして練習開始。

ーーーーーーーー【早速 月曜日から場帳書きます】ーーーー

あつかましついでに そのうち売買譜も板に載せちゃいます。
皆様に笑っていただけたら気が楽かと。

でも 本気でやります。 よろしくーーーね。皆様。


474 こんなふうに反省して、こんなふうに練習します!? 勝手に三番弟子  - 2004/02/20 23:52 -
皆様、こんばんは。mondai(問題児)を改名致しまして【勝手に三番弟子】と申します。
大猫師匠の迷惑かえりみず、『何が何でも弟子にしてくれ〜〜。』と猫様に迫ります。

実は一週間前、猫様から「お前は下手すぎる。やる気があんなら、即刻引かれ玉全部切って
今まで何が駄目だったのか、今後はどうするのが良いと思うか頭を冷やして考えろ。」と
ガツーンと頭をひっぱたかれました。

で、以下がその反省文と 自分が考えた練習方法です。
私、既によい年をしたおじさんです。でも本気で上手くなりたいと思っています。
皆様、お気づきのことありましたら カキコくださいね。

ではでは。。。

ーーーー[ 反省文 ]ーーーーーーーーーーーーー

猫師匠 ごめんなさい!
過去の反省の清書をしますなんて、勿体ぶって言ってしまって。お恥ずかしいです。

自分の何が悪かったのか1週間、夜も寝ないで昼寝して、考えました。

結局のところ、?基礎を抜いて相場に臨んでいるからだめ。。。。ただその一言につきるんです。

それと私、?欲が深いよ。金に対してだけでなくて、やり方も銘柄もあれやりこれやり、
あれ見てこれ見て。
輝太郎先生に最初の頃言われたなあ。『どっしりとした落ち着いた男になれよ。』ってね。
先生、私の事を一目で見抜かれていらしたんですね。

あと、私、?素直じゃないんですよ。96年秋に、『なんでも良いからどんどん売れ。』と
先生に言われて、
まあ、提灯つけて空売りで97年の正月までに1000万円儲けさせてもらいました。感激で、
地元名産たくさん
買い込んで御礼に行った日に、『そんなに儲けたなら休め!』と折角の先生からの最良の
アドバイスに従えず、その後
あっという間に700万円引かされてしまった。

大先生に取らせてもらっても腕がへぼで直ぐ曲がる。曲がっても意地になる。で切れない。
基礎が出来ていないから当て物でまぐれで取れても直ぐなくす。

?場帳とグラフ描きをなまけていると引かされる
?得意満面、大怪我の元。
?深酒するとひかされる
?会社の仕事が駄目だとひかされる。
?家族や自分の体調が悪いときに張ると引かされる。

てなわけで、弥生さんが書かれていたように、増えたり減ったりでいっこうに売買上達していません。

最初、大猫師匠に救いを求めてメールして、「だらしなくて自分への厳しさが無い。」と
ガツーンとやっていただいて、会社の仕事も含めて 【ごもっとも〜〜。】 と目が覚めて感謝。



472 絶望と歓喜と 猫次郎  - 2004/02/20 23:13 -
強気相場は絶望の淵に生まれ、懐疑の中で育ち
楽観の中に花咲き、歓喜と供に散っていく。
             ウォール街 古言

僕はこの古言が好きなんです。まるで日本の四季のように美しい時間の流れと醜い自分の欲望が対比されて相場をしていても
どこか金儲けに醒めていく。

相場をすることは仕事ですから無論取れば嬉しいし曲がれば悔しい。ショックを大きく受けるほどには張らなくなったから、何回かの連続的な建て玉の損益で決定的な損失や利益が出ることはありません。小さな利益の蓄積が後で見たら結構取れてるなぐらいのぼんやりしたものです。
それでいいしそれしか出来ないからそうなっただけです。

玉の建ち方を美しくする。安さんのいうように美しい建て玉をすることは全ての持ち技の質を高めるとおもいます。
お弟子さんから質問がありました。

−1.−1のあとどういう複雑な建て玉に進めばよいのかわからない。質問で腕が失礼ですがわかります。

それは数学的な答えは恐らくないのです。哲学だから。

基本はー1.−1.−1.でしょう。次にー1.−2.−3かもしれない。またー1.−2.−1.2.もある。
大先生はー1.−2.−3.−4もよいと言う。立花さんは
−1、−3、−5、−10ですね。

美しいという感覚は個人の感覚。それを探していく、それを作っていくのが相場師の本当の仕事かも知れません。

僕は下手なので〈早いから)3年ぐらい前からこんな分割で癖を矯正しています。
−1 −1 −2、−2.−3これで9枚。近頃4枚か6枚ぐらいまでしか入らなくなりました。
でもそのほうがたくさん入る時より儲かるように結果的になりました。美しい型は美しい果実を生みます。

懐疑が支配する市場は一番なんぴんが容易な季節です。皆さんもしっかりとしたご自分の構えの型を作ってください。
心のあり方が即座に変わります。


463 誤記訂正 勤め人  - 2004/02/20 22:38 -
 誤記訂正

  FAI買い選定選定銘柄 → FAI買い選定銘柄以外


462 猫次郎さん有難う 勤め人  - 2004/02/20 22:35 -
 猫次郎さん 有難う。
私も実は、FAI買い選定選定銘柄でここ数年そこそこの利益を挙げてきました。5407,5491、3577,8193・・・
11月-2月に買い、4-5月に売って次は空売りです。
昨年は、空売りが駄目でした。明らかに大きな上げ潮がおこりつつある状況を感じます。

 大きく建てていた空売り玉は、うねり取りの2銘柄を除き全て返済しました。
林知之先生のFAInの技法の本に買い銘柄以外は買うなとありましたので、注意銘柄に私の好み、感覚に合うタイミングのものがありましたが、迷っておりました。買うべし・・頭の中でこの声がささやきます。
 猫次郎さんのコメントですっきりしました。
躊躇なく タイミングが来たと感じたら注意銘柄でも買うことにします。猫次郎さんが挙げられたかつての注意銘柄私も月足を見ています。なかなかいい感じの動きのものがあります。
これも タイミングが合えば買います。
こころ晴れ晴れです。有難うございます。

  ところで、売りたい空売りしたい月足チャートも多くあります。我慢 我慢 でも何時まで我慢できるか????????

  


461 過去録について e投資家  - 2004/02/20 21:28 -
こんにちは

>(e投資家さん、すみません)

とんでもありませんです
こちらこそ管理人さんや猫次郎さんお弟子さんfossilさんにお手数をお掛けしてしまう事になり恐縮しております
どうもありがとうございました




460 重要 注意日 猫次郎  - 2004/02/20 20:13 -
20日から2,3日これは大切な注意日だ。
1.月初めと20日ごろの市価を比較して値段が上位にある場合は月末高と見るべき事。

2.殊に20日から新値新値と動く場合にはその方向に出動してまず間違いない。17日ごろまで動いてきて一寸反動を押して直ぐ引き続き17日までの歩み相場と、同一相場なるときは22、23日ごろが一段落である。

30,31日
晦日または納会は新発会気分をここに現して、大幅の動きが常勢で実例は極めて多い。相場が底天井をすませて、高下のスタートを切り期間が半ばを過ぎて、月末新値新値へと諸株が躍進商況を呈する時だと、万人が意外とする大幅の動きを示す事あり、内気配により立会い中止等の挙に出たことが度々ある。総じて月替わりは一新気分を表理する日であるから、注意日中の注意日である。      鈴木隆著 相場成功大観 より無断転載

以上が3000億円を一介の小学校教師から作り出した毎月の相場についての注意日に関する記述です。
いまの市況と重複する部分も多いと思い書きました。
11月から1月にかけての底の動きから上に離れて3月目です。
金泉相場が3か6かそれ以上か見極めの春です。


459 三角形の先にあるもの 猫次郎  - 2004/02/20 17:51 -
場帳終わりました。ひよこぴょこぴょこみぴょこぴょこ。
これが子供の時いえなかったんでス。途中で詰まって笑ってします。でも笑うかどには福来ると申しますのでいつもにやにやでも
へらへらでもガハハでも楽しいほうがいい。
反対はため息。不幸が寄って来ます。正しい呼吸と循環のため笑いは重要ですね。

下値切り上げ方の三角形は煮詰まりの中でも元も強い型です。
11月からの大半の低位の日足のたどりはこの型であーるひとつぜんふたりわかーるの。下じゃなかった上だった。かもしれません。

よーくかんがえよう。おかねはだいじだよー。かわいい子には旅をさせろと申します。希望の星が出ています。
希望も平和も足が長いほうがいい。なんちゃって。
今月も短い陽線や星の月足がこの分だと多そうですね。
陰線多いと整体通いが大変で、星が多いととても楽。
短いということはゆっくり温まるということでゆっくり温まると
しこりがないから長く続いて、ある日突然の沸騰点で昇天が始まる。

3月はショータイム?


458 帝国繊維も売っちゃいました! 管理人  - 2004/02/20 16:27 -
本日、後場寄り付のまとめ売りの中に帝国繊維も入ってて、なかなか値がつかないな〜。
で、散歩して戻ったら50円高で出来てた。

ついてる。長かった無卦の時期がようやく終ったか?そうであって欲しい。

(週明け、ストップ高だったりして・・・・)


457 帝国繊維 おまえもか ! 猫次郎  - 2004/02/20 14:15 -
酒田3本で昨年来高値を抜く。突然50円高。
帝国繊維お前もか!市場はブルータスが毎日2−3人出てきて日替わりで吹き上げが目立ちます。材料なし、前兆なし、何もなし、。

つまりきっと上がりたいのよ。それだけのこと。上がってちょうだいお好きなだけ。今まで12年お疲れさまでした。良くぞここまで下げました。お友達もご一緒にどうそ。市川さんとか御幸さんとか。

注意の選定から買いまでが少し長い。もったいない。まじめな人は守るからかわいそうな気がします。タイミング判断は自分の好きなところでよいのではとふと思います。毎度あり。377買いでした。


456 頭にくる税務署 猫次郎  - 2004/02/20 14:05 -
毎年2月になると個人の確定申告。わるいことに6月と1月に法人決算で2ヵ月後までに申告。さらに消費税の半期決算で12月と7月。
税務署や会計士、税理士のための公共事業をしてるような物ですね。複雑にして変更して面倒にして金をとる。
まあ豚が考えそうな姑息な手です。

一度250万ほど腹が立つので住民税を滞納したことがありました。
4年ほど意地悪をして分割で3万ずつ払ってみたのですが、差し押さえには来ませんでした。結構甘いですね。
国税も2000万以下の無申告には20代の気の強いお姉さまぐらいしかきません。友人に剛の者がいて1億国税滞納で毎月入金日に国税から電話がかかる。今月はいくら払うかは気分次第で適当。5万の時と500万の時とがあるらしい。ですので何でも交渉ごとですので無理して借金などして税金払うのは馬鹿馬鹿しいですね。どうせノーパンしゃぶしゃぶですから。

相手も適当なんでこっちも適当にやっとけば良いのです。


455 少し売りました 管理人  - 2004/02/20 13:13 -
今年になってから、買い過ぎ気味だった低位株、本日20枚ぐらい売りました。
ほんとはあまり売りたくなかったのですが、資金に余裕がないと落ち着かないし、少しだけど利益も出てるし
まぁいいか で、売っちゃいました。

余裕資金は確保できたし、確定申告は終ったし、今週末は久しぶりにのんびりできそうです。
(ユウコみたいに、日なたで昼寝・・・・)


454 野良猫ユウコ はなはなマロン  - 2004/02/20 10:08 -
いつも子供を遊ばせている近所の公園に、野良猫がいます。
いつの頃からか子供たちが“ユウコ”と呼びはじめた。
もう4〜5年、公園に住み着いたユウコは、日なたで昼寝し、
木にとまる鳩を捕り、子供を産み育て、元気に生きています。
野良猫ユウコが生き残っているのは、危険を察知して逃げるのが
早いから。狙いすまして獲物を捕るのが上手いから。
温かい日差しでは、ゆっくり休んで体力を温存しているから。
「ユウコを見習えば、私も生き残っていけるかしら」
下手な私は、公園で猫を眺めながら、そんなことを思いました。



453 除外のその後の動き 猫次郎  - 2004/02/20 09:55 -
なんか春ですねみたいな柔らかい朝の光。
気分も軽くなにをしても心が弾む感じ。啓蟄なんて昔の人はすごく感覚的に鋭かったのですね。心に獣が生きていた頃。
便利になるほど鈍感になる。鈍感の先は死。

さて最近急騰の5974はかって買い銘柄選定されたことがありました。選定は早く00年9月には選ばれていたようです。
選定時165円。その後02年11月除外。除外時は100円ぐらい。除外の理由は選定ミスで下に抜けて底練りに時間がかかるという理由でした。

いま337円。選定の倍化達成。除外の必要なかったに、、。

批判でなくつまりどんなに名人がたくさん集まって議論し決定してもミスはこのように起こる。まず選定したというミス、選定したものを除外したというミス。
だんなに名人がやっても100発100中なんてありえない。当てなくても取れるから名人なのを信じない。

へそ曲がりで一緒に選定除外となりました旭電化をなんぴんしました。無論取りました。除外買い銘柄はその後たくさん利益になりました。日新製鋼、酒井重工、北川鉄工、豊和工業みんな宝の山でした。いまもやってます。すこししつこいほうが好かれるみたい。

というように全ての当たり外れはいかなる名人でさえも50%を越えることはないのですから、他人様と自分様の売買のタイミングがいいのわるいのを比較しても意味はありません。どの波のどの部分をとりたいかの好みなのですから、自分が出たい時をしっかり待ってさっと出てしっかり待ってまたさっと売る。

お勧めはこの2年ほどの除外銘柄ももう一度場帳に書いてみると面白いですよ。たくさん元気なのが出ています。これから上がりそうなものも多いですよ。

中国工業のように特別の材料や業績など関係なくじり高が続いて
突如激しく上に離れる。価格革命の鐘が鳴るのです。
材料なんて探してもありません。値動きそのものが材料なんでそれがエネルギーを拡大再生産してく。個別の銘柄も、そして市場全体も楽観と強気の再生産が今年も始まる。

煮詰まった。ただそれだけの事実をみて猫のように、株価という
鼠の通り道にじっと座って待っている。待ってりゃそのうちとおるじゃろ。

急くな騒ぐな天下のことは しばし美人の膝枕

僕はこの歌が大好き。除外された昔の美人もそれ以上に大好き。


452 弥生さんへ 猫次郎  - 2004/02/19 23:11 -
せっかく苦労して取ったのに、、、
利食いどてんは愚の骨頂をお互い良くやりますね。
はっきり言って欲呆けです。

これ直すいい方法教えてあげる。企業秘密だけど、、猫の特許ものだ。

姉ちゃんと友達になる。少し金かかります。でも大したことない。相場で曲がると300や500はよくあること。
でもね利食い入れるでしょ。500取ったら200使うのよ。
宿とります。なるべく高いとこ。1泊10万ぐらい奮発する。3箇所で2泊か3泊かすると10日は遊べる。10日遊んで100万だ。足代と姉ちゃんのおべべ買っても200でお釣りが来る。

これが痛いんだが楽しいんだよ。相場見ないからどうしようもない。3−4日するとお手あげで新聞も見なくなる。
帰りの電車か車でむらむらやる気が出るんだね。ようし、またやるか。になる。

急ぐな騒ぐな天下の事は。しばし美人の膝枕 とあります。
なにごとも気持ちの切り替えで冷静になるコストをケチっていては大勝利は出来ないと昔から決まっているのでしょう。
遊びなよ。休みなよ。が正解です。軟派の勝ち。


451 保ち合い離れにつけ 猫次郎  - 2004/02/19 22:40 -
故に株を行う万人が第一発足に苦労すのは、この保ち合い離れの時機把握にあるのだ。宗久翁は、急がず騒がず待つが仁と言った。或る人は、

上がる理も時至らねば上がるまじ、静かに観つつその機捉えん、
と教えた。

私はこの事について,後に獅子奮迅をとくが、大小の差はあるが
猫は鼠を見ると、鼠の通路に何時間でも静座しつつ見張ってその鼠が来るのを見張っていることが度々ある。そして鼠が来ると電光石火の早業で捕まえる。これが株を行うものの範とすべき一つであ。宜しく株の保ち合い離れを捕捉するのに、精魂こめて平素の研究力を以ってし、これを買い付けるに全知識を傾注する。
    鈴木 隆 著 株式成功大観 より抜粋

先週絶版の上記書籍を先生のところで買いました。時節柄もちあいを離れたもの、はなれそなものなど個人的に目立つので心得と
なるような部分を引いています。

まさに大先生の教えと実行方法を世紀の大相場師であり先生の友人でもあった鈴木さんはいみじくも語っておられます。
投機に王道あり。その王道たるや基礎を固める他ないのでしょう。やはり鈴木さんも猫でありました。


449 40年ぐらふ sky  - 2004/02/19 21:14 -
管理人様 猫次郎様 今日は レス有難うございます。
ファンダ道理に循環物色が起こると言う仮説は私も疑問があります。
同感です。

市場は常に正しい と、思います。

40年ぐらふ を見て、空売りしたいと言う人、まずいですよ
(その人持ってないか きっと グラフが逆さまだ ニャン)

でも急落あるかもしれないから、少しずついきましょうね。
それでは。(にゃん)


448 月足 会報届いたよ・・・・ 弥生  - 2004/02/19 21:00 -
 大猫さま、お陰様で届きました。
バブル以降増えたり、減ったりで、いっこうに売買上達してません。いつも転換点で狂っぱなしなのです。
15年も8月で「0」にして、その後大きく上げ、空売りして欲張りしすぎで、損切りに。

 なんとこの掲示板で大猫さんを知り、
羅針盤が出来たような感じ、パソコンの値動きを見すぎ、場帖から受け止める感じが狂った感じ???

  初心に戻って仕切り直しです。

 まずはお礼を申しあげます。。


447 女性が日本を変えていく 猫次郎  - 2004/02/19 19:26 -
昨日の日経夕刊のトップの左上にカラー写真できれいなお姉ちゃんが助平な靴下はいて出てました。
29歳の福助株式会社のストキング部長塚本光恵さん29歳。外様部長で会社の看板むすめ。社長にスカウトされて潰れた福助の企画をやってます。
元はオンワードの販売社員だったそうです。
自分で工場に日参して柄のきめ細かさは外国の高級品なんかに負けないと自身たっぷりです。
潰れるときの部長は55歳男性。彼女の父親ぐらいでしょう。
ファッションは移り変わりが激しい世界で足して二で割る稟議の結果では良い商品にはなりません。返品リスクを恐れて似たような安全パイを作れば価格競争に巻き込まれます。勇気の要る商売です。これなら福助買いです。日本が女で変わり始めています。

商売も株も同じでいかなる投資にも投機にもいかほどかのリスクは必ず伴います。その世界でも女性はがんばってリスクテイクを
始めています。リンダラシュキは女性です。僕のお弟子さんでも積極的なのは女性です。なんでだろう、なんでだろう。
食いついてくる根性がずごい。格好をつけたりしないでストレートに入ってきてあっさりしている。割りきりが早いからの見込みが早い。

おいおい日本はどうなっちまうんじゃあああああああ!!!!!
人のことは笑えません。我が家も根性あるのは20歳の娘と妻。
娘は就職なんて馬鹿らしくて出来るか。おーえる?味噌汁で顔洗って来い親父。あんたの娘が勤まるわけないじゃん。医者か歯医者かひっかけんのよ。と頼もしい。妻はなんか近所の主婦あつめてフラワーアレンジメントの教室初めて仕入れだ広告だと騒がしい。おかげで夕飯の皿を洗いも運転手もさせられる。そういやエロいパンツも昨日は俺が干した。

俺が死んだらなんて気にするのは馬鹿な親父だけです。キュウエイカン氏も書いていましたが女は男より強いから人のことなんて考えないで大丈夫。男も自分の好きに生きなさい。

そうだよね。1回しかないんだからすることしないと損だよね。
したいことは明日の伸ばさないで今日する。すると後悔がない。
いつ死んでも満足できる。日常で死を意識するのは日本では嫌がられるけれど本当は意識することで生き方が本根でまじめになるんじゃないかなあと思います。相場師は本音じゃないとつとまらないものね。

これじゃ将来東京市場は女の園かもしれません。親父たち。がんばれよ!!!!!稼いで札束で女のほっぺをぶったたくのじゃ。

なに言ってんだかわからなくなりました。ご飯食べにでかけます。




446 RE:過去録ありました 管理人  - 2004/02/19 18:27 -
猫次郎さん こんばんは

さっそくメールを確認したところ、お弟子さんからのメール届いておりました。

そして、お弟子さんのメールと同じタイミングでfossilさんから掲示板の過去歴をコピーした
テキストファイルをいただきました。(fossilさん ありがとうございます)

猫次郎さんのお弟子さんにはその旨、連絡いたしました。

明日、編集して「掲示板過去ログ」に追加しておきます。
いろいろ、お手数をかけました。ありがとうございます。


445 過去録ありました 猫次郎  - 2004/02/19 14:11 -
総長殿

いまお弟子さんの一人からメールがあり過去歴の1月の最初の方から保存していてくれました。バックアップを後日媒体に保存して総長にお送りすることが出来るようなのでお待ち下さい。
直接メールが効くはずですのでよろしくご指示お願いいたします。


444 掲示板過去ログ アップしました 管理人  - 2004/02/19 13:51 -
ただいま、書き込みの過去歴参照メニューをトップページに新設しました。
(15/12/19以前と15/12/29から1/30までの書込みが削除されてしまいました。)

今後は一週間を目処に”掲示板過去ログ”を更新する予定です。


443 RE:過去歴とサーバーの件 管理人  - 2004/02/19 12:16 -
猫次郎さん こんにちは

本掲示板の過去歴の件でご心配とお手数をかけ申し訳ありません。

確認したところ130番までの書き込みは削除されていました。
まさか、400件ぐらいの書き込み件数で履歴が削除されるとは思ってもみませんでした。(e投資家さん、すみません)

>猫次郎専用のサーバーを一台 僕のほうで作ります。そこに掲示板を作り、総長のページとリンクを張ります。それで何とかなると思います

猫次郎さん ありがとうございます。
ただ、皆さんが過去の書き込みを見ることができればいいわけですから、今後は管理人が定期的にバックアップをとって履歴を保存し、
50件単位でトップページからで閲覧できるようにしておきます。

「書きすぎで総長に迷惑をおかけしている」なんて、とんでもないことです。これからもガンガン書いてください。


442 過去歴とサーバーの件 2 猫次郎  - 2004/02/19 11:43 -
過去歴とサーバーの件

朝一で会社に連絡をとり確認したのですが、僕の会社のサーバーは現在ホームページは置けますが掲示板を設定できるプログラムにはなっていないということで直ぐに設定は難しいという報告でした。
緊急にかごやネットというところに入れば200メガバイトが置けるらしいですが面倒くさい。

でなんか今月は差し迫った納品がありプログラマーがかかりっきりなのでそれがひと段落しましたら猫次郎専用のサーバーを一台
僕のほうで作ります。そこに掲示板を作り、総長のページとリンクを張ります。それで何とかなると思います。
いま僕が書きすぎで総長に迷惑をおかけしているのは重々承知です。すいません。こんな風にになるとは思っていませんでしたので。

それまでは過去歴の保存が利かないので、必要な分部は各自プリントして保管してください。僕も投稿のバックアップはありませんので書き流しで全く覚えていません。

個別の質問は直接メールいただければお答えできるものはします。
ただ買い銘柄とか目標値とか買いタイミングとか下らないものは無視します。またプライバシーに関するものも無視します。やり方の板であり当て物の板ではないし、そういうことを自分で決めるのが仕事なのです。人の感覚を真似ても上手にはなりません。


440 弟子への返信 猫次郎  - 2004/02/19 09:52 -
xxへ。

おはよう建て玉操作は出来値と平均値と日柄しだいで百ものやり方がある。だからいちいちそばにいるわけじゃ
ないから教えられないし教えても意味がない。君が値動きから感じて建て切ることであり
それは個人的な感覚なんだ。
だから同じことを100回やれ、3年やれになる。100通りの値動きの癖に経験を積んで慣れるためだ。
完璧なんてありえない。なんとか乗って降りれば上等だ。損でも良い。

背中を軽く触れる。いやーん感じちゃう姉ちゃんもいれば耳に息を吹くとよがる女もいるでしょう。
感じ方というのは人それぞれで何が良くて何が悪いというものではない。
利食い幅が大きいのがうまくて小さな損が出るのが下手なのでは決してない。
アマが誤解するのはこの点だと思う。

小さく損しても気に入らない値動きをさっと切るのは相当に上手いのである。〈引かれ腰がよわい。)
これが出来ると残るのは利の玉のみとなり面白いほど予測どおりに動けば儲かる。
リイレをしないで引っ張ると直ぐにジャガーの1台ぐらいは3ヶ月ぐらいで買えてしまう。

こういうことが実践で認識して初めて体でわかるのだ。
むやみに仕掛けてはいかんが、待ってばかりでもしょうがない。
まだ波は小さいので溺れるようなリスクは少ない。多少水を飲んでも知れている。
こういう小さな時に出ていると、波が大きくなったときにすごいという感覚が
いかにすごいかが体でわかる。

xxが感じた10−11月の
来た!このやな感じ。というのと逆の

来た!この体が震えるエクスタシー。がわかるはずなのだ。

以上がんばれ。

つなぎは無理にせんでもいいよ。
あと折れ線かいてゆっくりだよ。




439 弟子からのメール 2 猫次郎  - 2004/02/19 00:46 -
ねこ さま

おはようございます。xxです。
私はいつも朝場帳をつけるので、神東の値をいまさっき知りました。

> 神東は良い株で心配ないからゆっくりやリなさい。リズムでもうねりでも好きな
> ほう
> がよいが
> 最初は1−2回単発でも良い。それで足のたどり方に慣れるのが先。
>
> コツを言っとく。まだ月足の本体は短い。上げというより底練りに近い。おそら
> くだ
> が吹き上げるのは陽線月足で最低4本だ。すくなくとも6本は連続でそうなグラフだから月初の陽線の下髭を買いさえすれば損などあるはずがない。つまり今月は170円がシ ンポだから
> 今日の引け169で明日 寄りでー1入れる。それでほっとけ。夏まで大抵月の寄りの下で買えれば1月1買いは回る。
> 差すなよ。下手になるから。寄りが無理なら引けでもよいが忙しくなり家族に迷惑がかかる。一波の変動値幅は前に教えたろう。良く見とけ。幅と期間が注意点だ。慣れがいるん だよ。たいていだんだん大きくなる波のはずだ。

これは、今朝の寄りで−1出して、波をみてできるなら−1やって、だめならそのまま放って、様子みて新値7〜9本くらいで利食い2−。というのを、やってみてもよいということでしょうか?
それとも、玉を持ったまま少し大きな値幅になるまで、待てということなのでしょうか?

> その次にやることを教えとく。イメージしろ。ゆっくりだそ新規も手仕舞いも ゆっ くりやるんだ。
> 儲けではなく足を見ろ。まだ今月2本陽線だけ出ているからおそらく7−8本は出る。
> 30日以内におそらく 200円ぐらいには戻るかもしれない。で3本連続で少し長い陽線でたら吹いた一山の感 じがしたら
> −1の玉を信用口座なら1−で  1−1にしろ。きみは上手いからつなぎ一度や って みろ。
> これで蓋したことになる。
>
> 残玉   (200)1−1(169)としよう。
>
> 次これで190円に下がる。まだ見ている。3本出て178まで下がった。ここで現物ー 1 入れる
>
> 残玉   (200)1−2(173.5)となる。
>
> ここが底でまた戻る195になった。売り玉踏め! −1買い戻し。
>
> 残玉       0−2(173.5)
>
> 一月経ち更にあがった。230円。利食い入れろ 2− 現物売れ。  0−0  ここで一休みだ。

 師匠が、私をここまでもっていきたいのは、分かりますが、
 レッスン1としては、一回買って、下があればまた買って、一回マルにする。
 これで良いのですよね?
 そこから進んで、波も少し大きくなってきたら、それを利用して、
 ツナギもやってみろ、ということなのですよね?
 すみませ〜ん、私の頭は師匠ほど、波の予測ができていないのです。
 できないから、練習して慣れてみるわけで、とりあえず、今朝−1
 を出してみます。




▲前のページ 次のページ▼ 削除キー


ホームページへ戻る
infoseekレンタル掲示板