>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
日記
-
詳細
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
5月買いリスト 「人間の脳の考えることは随分と極端だったりいい加減だったりすることが多いな」と思う。土木学会という団体が、今後20年間で、関東大震災とか南海トラフ地震の発生で経済的損失が1410兆円発生すると発表した。今年度の国家予算の14倍で、このまま予定通りに地震が起きると日本は世界の最貧国に没落するという脅しのような予測である。マジかよ?と思うが、わざわざそんな大きな数字を出すというのだから、それなりの根拠を踏まえた数値なのかもしれない。対策なんて果たしてあるんだろうか?と思う。80年間で人口が中期推計では6000万に減って、大地震が数発日本を襲って、たぶん原発がまたどこかで壊れて住めない場所が増えて行く「とほほな落ち目の日本」の始まりである。さて一方で、人生寿命は100年、日経平均10万円という威勢の良い楽観論をぶち上げるのは毎度強気の武者陵司大先生である。ドイツ銀行がヤバいからFRBから資産規模の米市場でのダウンサイジングを強制されそうな事態になっているとはいえ、元いた古巣は大丈夫なんだろうか?ヘッジに貸し付け過ぎて回収がヤバいということに多分なっているんだろうと思うが、、。土木の超弱気と武者氏の超強気とは矛盾するから、同時達成するのは難しい。時間差で交互に達成することも理論上は可能だが、両者のスケールが極大とゼロという対照的な位置だから現実的には無理だろうとも思える。するとどちらかが誤りであるか、両者がともに誤りである可能性が高いと個人的には思う。近い未来はそのどちらでもない現在に近い数値なんだろうというぐらいのほうが人に話しても納得されやすい。だからといって、3年後、5年後、10年後がどうなっていくのかなど予想しても当たらない事が大半だ、という事実が残るだろうと思われる。「じゃあ、どうすりゃいいんだよ?」ということになるが、考えても無駄だから考えないでついていけば宜しい。落語ではないが、ウナギがどこにいくかなんてウナギにしかわかりっこないからだ。きっと行きたいところにいくんだろうから、それについていけば宜しいかと思う。上にいくなら買いで、下にいくなら売りでついていく。どんな相場でも、一方向にずっと長期間動き続けるということはごく稀にしか起きない。トレンドを作るとしばらくは続くが、それでもよく見ればジグザグに動いている。予想が曲がってもつまり上げでも売りで少しは押しを取れるし、下げでも買いで少しは戻りを取れる。玉の操作のやり方の巧拙に過ぎないから、方向がどっちにいくかという元来あまり当たらんことを夢中に当てようと努力するよりは、操作を練習して上達するほうが現実的な金にはおそらくなりやすい。操作が旨くなると発生する利益には反復性が生まれるが、予想の当否の反復性は絶対に期待できない。それは宝籤と同じ原理だからだ。たまには当たるがまず当たりは続かないのだな。
さて予定調和で大きな地震が来た。東京がほぼ全部潰れて富士山までもが爆発した。電気が止まって交通が遮断されインフラの大半が破壊されて人命が沢山喪われる。200万、300万、500万と二次大戦並みの人的損失だ。すると僕など老人はとっくに死んでいることになるだろうと思う。まぐれで生き残らないほうがラッキーかもしれない。子供や孫が死んで自分が残ればそれこそ地獄だと思う。だからそれまでにぽっくり死んでいるほうが良いねと思う。だからその前に好きな事をやり残しがないようにしておくことが唯一の個人的な災害対策だ。そう言い始めてからもう20年もたったから、既にほとんどしたい事が残っていないのが残念なんだが、本だけは次々に良い本が書かれるからまだ読み足りない本がたくさんある。それを1冊づつ潰して読んでいるのが現在の熱海の僕の逃避生活の実態であると思う。僕より才能のある人はすべて僕より夭折しているという現実。つまり天才たちの仕事は50代手前で完成されているという事実だ。
電気が止まり、水道、ガス、電話が止まり、食料と水が無くなり、薬や病院が無くなる。人は人で多分いられなくなるかもしれない。金などほとんど無意味だろう。交換が成立しなくなる世界がしばらくは続くのだろう。売りたくても市場が開いていない、そういう世界が始まるかもしれない。 |
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
芍薬140本、明日の結婚式の装花 引退して金と時間と健康が揃っていると貧乏性の僕は「何かしないともったいない」と最初は感じていた。20年以上も前の40歳の頃である。それで何を具体化したかというと車を買ってドライブ旅行をした。当時買ったのはイングランドグリーンのジュグアーXJ12 5.3Lの12発のフルサイズリムジン、右ハンドルからだ。中古で5年落ち4万キロを550万で買った。僕はケチなので高級車は会社経費で落とす以外はみんな程度の良い中古車しか買わない。300億円も持っているトンでもないイギリスの大金持ちの貴族が車は絶対に新車を買うな、5年落ちの最高級車が一番お得だと書いていたのでそれを真似ている。評価が固まり、初期不良が改善され慣らしが終わった個体を1/3で買って5年乗って捨てる。これが一番スマートで良いと書いている。初期不良が直ったエンジンがカムに乗るような吹き上がりの良い個体を高速でぶん回して確かめて買う。試乗に金を払ってもそれが出来ない個体は買わない。不具合は時速?50キロぐらい出すと素人でもすぐにわかるからだ。外車の良いのは250キロがリミッターで燃料カットオフが多いから(ドイツ車は全部250キロが自主規制だ)回すと不具合があると異音,異臭がしたり、サスが不具合や抵抗になったりハンドルが取られたりする。バランスが狂った個体は高速で一番はっきりするからだ。?50キロで走れれば通常の100キロで使えば不具合は出ないことが多い。床まで踏んで加速し、今度はフルブレーキで減速する。これを4−5回やれば変なところがよくわかる。結局は感覚ということだ。「変だな」という違和感があれば買わない。多くの欧州車に乗っていれば大体どこが弱いのかはわかってくるのでそこを確認して買うのが宜しいかと思う。大低いつも2−3台併用することが多かったが、セダンとクーペやカブリオレとワゴンという組み合わせが多かった。ワゴンは大抵がメルセデスかボルボ、クーペはCLかジャグアーのドロップヘッド、セダンはXJかメルセデスSがほとんどだった。どれも少しトヨタより金がかかるが良い車だったから、ゴルフはしない、酒を飲まない安上がりの僕の数少ない趣味だった。 ドライブは主に信州から始まって東北、北陸と京都と紀伊半島だった。全部以前に読んだ好きな小説の設定場所がほとんどだった。中上健次、高村薫、水上勉、大江健三郎、三島由紀夫、川上弘美、、、などなど。こういう土地のこういう人がこういう事になったのか?とハンドルを握りながら考えるのは実に危ない!でも自分の読んだ小説から空想した土地や水や料理と一致することのほうが少なかったから、脳というものは随分といい加減なものだなという自覚が生まれた。その中で想像や空想とぴったり一致したものがわずかにある。その話をしよう。
大間のマグロである。しかもそれを食べたのは山形県、酒田市の有名な寿司屋の地魚握りという5000円ほどのランチだった。炙りを塩で食わすヒラメから始まり、中坊という小型の大間のマグロの中トロが続く。いままでこんなにすごいトロは食ったことがないほど旨い!!とその時は感じた。無論、アラキよりも次郎よりも旨いのだ。多分、旅先での高揚感も手伝ってもいたのだろうとは思うが、とにかく素晴らしい寿司だった。きっと僕の人生で一番素敵なランチの一つだったろうと思う。さらに金沢の寿司も素晴らしい。やはり寿司はネタということで、日本海のネタを冬に食うのがきっと日本食の魚の食べ方の最高なんだろう。だから北陸に冬に行くには4DWでないと駄目だから今回はAUDIをわざわざ調達したのに面倒で出かけていない。マダムの花屋が忙しいのと猫の御世話をする人が見つからないからだ。
あまり先のことを考えても無意味だから、この1年とかこの3年でしたい事を具体化するのがきっと大事だ。なんでも良いやと思うと時間がダラダラ過ぎて変化がなくてツマラナイ。今日はこれ、今年はこれと決めれば、できない自分に喝が入る。「ボーっと生きてるんじゃねーよ」とチコちゃんに叱られないように、、。
今日は自宅のネット環境のドコモ光の工事をしている。これでまたソフトバンクとの付き合いがゼロになった。最近はモデムの不良なのかネットがよく切れるので、ドコモ光のキャンペーンでつけることにした。早く確実につながるようになると良いなと思う。
ルーター新設 今夜は、手抜きで親子丼 |
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
<HIS>初夢フェア開催中
www.his-j.com
関東発/ソウル3日間9,800円〜など海外旅行が超お得♪≪大好評予約受付中≫
初心者でも作れるホームページ
cms.racms.jp
サポート付きで、初めてでも安心!簡単にページを作成・更新できます
メタバリアEX500円お試し!
diet-seikouguide.com
メタバリアEXが今なら初回限定500円で試せる♪ご注文はこちら→
フィアットの新車ディーラー
m017.accel-car.jp
当店一押しの車種情報はこちらフィアット・アバルト調布
メルセデス・ベンツ新車販売店
m006.m-yanase.jp
おすすめの自動車情報ありますメルセデス・ベンツ宮崎 本社
500円程度で株主配当が貰える
surprise-lab.com
初心者でもポイントを使った株式投資。500円程度からでも株主になれちゃう
インドネシア料理屋情報
www.ayungteras.com
おトクなグルメ情報渋谷にあるお店なら