ここから本文です
猫次郎のなんたらかんたら書き放題
お山の上から鴨を食うノマドライフは極楽ね

書庫日記

記事検索
検索
 引け前にクルッと1回転、3万弱の利食い。
こういう毎日同じことをしている。3月は10日間で30万ぐらいの利食いだ。
真面目にクルクルやれば1ヶ月で100万ぐらいに利食いになる。
上げ相場を空売りでとってもまあわずかでも利になる。金曜のように崩れれば利が伸びるだけのこと。
5本押して1.2本戻しての繰り返しには、酒田の逆張りの手が奇麗に決まる。
だから、同じことだけ出来れば金が増える。
 戻りを売って、押しを買い戻す。突っ込みは一旦丸でよいが、戻ればまた少し多めに売っておかないと玉が痩せて悲しいことになる。

 戻り売りというのは、2番目に簡単な操作だと言われている。一番簡単なのは、上げ相場の押し目買いだが、プロを目指す人はいまは下げ相場の戻り売りの練習を1000本ノックでやること。適切な時期に適切な動作を実行しないと、感覚も技術も一段上のレベルには到達しないと思う。とにかく「数」をこなすに限る。

1821
三井住友建設--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件500 株成行19/03/11 14:24
一般当日限り500 株
738 円369,000 円
明細
-
-
-
500 株
-
738 円
-
-
 
7970
信越ポリマー19/03/08821 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件400 株成行19/03/11 14:23
一般当日限り400 株
797 円8,624 円
明細
-
-
-
400 株
-
797 円
-
-
 
4027
テイカ19/03/082,283 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件100 株成行19/03/11 14:23
一般当日限り100 株
2,233 円4,459 円
明細
-
-
-
100 株
-
2,233 円
-
-
 
8848
レオパレス21--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件2,000 株成行19/03/11 10:35
一般当日限り2,000 株
230 円460,000 円
明細
-
-
-
2,000 株
-
230 円
-
-
 
5805
昭和電線HLDGS19/03/11777 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件500 株成行19/03/11 10:34
一般当日限り500 株
760 円7,534 円
明細
-
-
-
500 株
-
760 円
-
-
 
6989
北陸電気工業19/02/121,030 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件200 株成行19/03/11 10:33
一般当日限り200 株
999.5 円5,391 円
明細
-
-
-
100 株
-
999 円
-
-
 
明細
-
-
-
100 株
-
1,000 円
-
-
 
1821
三井住友建設--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件500 株成行19/03/08 19:33
一般当日限り500 株
728 円364,000 円
明細
-
-
-
500 株
-
728 円
-
-
 
5805
昭和電線HLDGS--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件500 株成行19/03/08 19:33
一般当日限り500 株
777 円388,500 円
明細
-
-
-
500 株
-
777 円
-
-
 
イメージ 1
レオパレスとzozo


 ゴールドマンが225、6月限を先週から目一杯売り始めた。その途端に225が急落し始めている。年明け以降、こんなことはなかったのだが、3月SQ直前に大きくショートにポジションを傾けた。無論、日本の大型連休明けの安値を狙って売り仕掛け始めたということだろう。
 まあ誰でも考えそうなことだけど、天皇の交代を御目出度い祝賀行事と日本人の多くは考えるのだろうし、別段それはそれで数十年に一度のことだから異議はないけれど、それに乗じて連休を10日作るということは、金融戦争という意味では隙を作ることと同義である。
 「他国の市場が開いているのに、自国の市場だけが閉じている」という状態は、為替にしろ株にしろ債券にしろ、他国の市場で売買できるのに、自国の市場では売買できないという時間的制約が生まれる。しかもそれが2週間近いという時間リスクが生まれる。その間法人の大半は休みだから大きなポジションを動かすことが出来ない。したがって値動きが一方向に極端な動きをしても反対売買が出来ないということが起きてしまう。他国市場にアプローチできる人以外は何が起きても手も足も出ない。これでは誰かが何か仕掛けないほうが間が抜けているなあと思う。完全なハンディ戦なんだからやりたい放題やれる。「それなら仮に自分ならなにをやるか?」ということで、「崩す」に決まってるなあと思う。
 アマチュアの95%は常にロングポジションなのだから、これを殺せば良いだけだ。小さな市場で一気に売れば為替もCMEも崩れるに決まっている。正月3日のドル円のフラッシュクラッシュが記憶に新しい。また同じことをするんだろうと思う。
あの時に日本では数万口座が消し飛んだと言われている。一瞬で数千万円の口座がゼロになるひとが数万人生まれたということだ。あのサンバイオでも同じことが起きた。
 日本でも機関投資家のポートフォリオ運用の大半はパッシブである。つまり指数をアルゴリズムでAIが運用している比率が高い。だから海外の先物市場が急落してある程度の評価損が生れれば、休みが明けに一斉に遅れた国内のAIは売り注文一色になる。この売りを吸収するような買いはどこからも出ないから当然のように暴落する。ストップ安水準に買い戻し(ショートカバー)を指しておけば暴落の完成である。値幅が20%なら(ストップの平均的な率)数日で225は4000円ぐらいはストンと下がることになる。だからゴールドマンは売っているのだろう。

 これに対抗するにはどうするか?ゴールドマンに先んじて一緒に売れば良いということだ。
 だから10年に一度の大天井をした後はロングポジションは絶対に持つなと僕は「空売り通信」の創刊号(昨年12月10日発売)からずっと書いているのだし、事実僕自身も昨年10月以降は1枚も買い玉はないのだね。別段、目先の戻りを買いで取れるけれどそんなのは「必要がない」からやらないのである。戻りを売っても利食いで転がるからどうでも良いのである。

 やる気がある人には1306の折れ線を長期で書けと言っている。最低でも3−4年、時間を作って2002年から2019年まで17年分を書いてみれば良いと思う。リーマンの時にどんな暴落をするのか?その手前の2007年10月高値から08年3月にかけての急落はどうだったのかを自分で手書きしてみれば、「そういう時にどうずれば良いか?」が理屈的には理解できるはずである。
 人間は出会ったことの無い事態に遭遇すると固まる。思考停止になる。これを死後硬直と僕は呼んで笑うんだが、本当に恐怖で何も出来ない人が大半なのだ。500名も生徒がいて、ヤバいと感じた瞬間に「即座に買い玉を投げて逆指しする」という行動が出来たのは僕だけだった。いくらメールや掲示板で書いても誰一人できなかったのである。
その結果全員の買い玉は水浸しになって、その後数年以上そのひどいポジションを持ち続けて大損するということが起きたのだ。中には親から受け継いだ遺産の7億飛ばした人も出た。

 1306のこの2年の折れ線を見れば、暴落前は必ず少し上がる。上げておいてドスンと落とす。プロレスと同じ技だろうと思う。
7週上げて12週その2倍から3倍の上げの値幅を暴落するということの反復が3回も起きている。アルゴだからいつも同じだ。ということがクリスマスから7週上げて先週からお辞儀が始まった1306は今回も12週下げるという事である。12週後は5月24日の週である。だからゴールドマンは6月限を大量に売っているのだろうと。6月14日のメジャーSQの手前には日本株の今年の勝負の大半は既についているだろうと僕は思う。
イメージ 1


1306 赤ペン 下値メド

イメージ 2


金融全て二番底へ崩落


イメージ 3


素材も全滅!


折れ線を更新した。8週で崩れた。10日ほど延長してハーフプライマリーサイクルとなった。3月末に向けて2番底に暴落が始まっている。
底値のメドは225で18800円所か・

1306では4月後半で1230ポイントを目指すと思われる。
好材料を全て織り込んでもこんな程度の弱い戻りで、悪材料がてんこ盛りだ。政府の景気判断はまだ好景気が続いているという「寝ぼけた話」なんだが、とっくに景気は天井を打って悪化している。ピークは2016年10月から2017年1月の間である。
既に1年半以上が過ぎている。政府委員ってマジ馬鹿じゃねえかよ、温くて使えねえなあと毎回思うわ。

 今日は、なんだかんだと3回転して利食いは17万だった。入れ食いでちょろい相場だ。
明細コード銘柄名
建日
建単価処理
状況
取引
(区分)
市場執行条件注文株数注文単価注文日時▼
口座注文期限約定株数約定単価受渡金額
8848
レオパレス21-243.7 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件1,500 株成行19/03/08 09:54
一般当日限り1,500 株
235 円11,857 円
明細
-
-
-
1,500 株
-
235 円
-
-
 
8848
レオパレス21--全部約定
新規買
(制度6ヶ月)
東証無条件2,000 株成行19/03/08 09:53
一般当日限り2,000 株
235 円470,000 円
明細
-
-
-
2,000 株
-
235 円
-
-
 
6997
日本ケミコン19/03/072,082 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件100 株成行19/03/08 09:52
一般当日限り100 株
2,010 円6,660 円
明細
-
-
-
100 株
-
2,010 円
-
-
 
6997
日本ケミコン--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件100 株成行19/03/08 09:52
一般当日限り100 株
2,007 円200,700 円
明細
-
-
-
100 株
-
2,007 円
-
-
 
7970
信越ポリマー19/03/07850 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件400 株成行19/03/08 09:51
一般当日限り400 株
822 円10,224 円
明細
-
-
-
400 株
-
822 円
-
-
 
7970
信越ポリマー--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件400 株成行19/03/08 09:51
一般当日限り400 株
821 円328,400 円
明細
-
-
-
400 株
-
821 円
-
-
 
8303
新生銀行19/02/281,538 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件1,000 株成行19/03/08 09:50
一般当日限り1,000 株
1,518 円18,547 円
明細
-
-
-
1,000 株
-
1,518 円
-
-
 
8303
新生銀行--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件1,000 株成行19/03/08 09:50
一般当日限り1,000 株
1,517 円1,517,000 円
明細
-
-
-
1,000 株
-
1,517 円
-
-
 
6798
S M K--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件100 株成行19/03/08 09:49
一般当日限り100 株
2,719 円271,900 円
明細
-
-
-
100 株
-
2,719 円
-
-
 
6274
新川19/02/14462 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件500 株成行19/03/08 09:48
一般当日限り500 株
459 円581 円
明細
-
-
-
500 株
-
459 円
-
-
 
5707
東邦亜鉛19/03/013,290 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件100 株成行19/03/08 09:47
一般当日限り100 株
3,175 円10,462 円
明細
-
-
-
100 株
-
3,175 円
-
-
 
5707
東邦亜鉛--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件100 株成行19/03/08 09:46
一般当日限り100 株
3,170 円317,000 円
明細
-
-
-
100 株
-
3,170 円
-
-
 
3765
ガンホー・オンライン・エンター19/03/07338 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件500 株成行19/03/08 09:45
一般当日限り500 株
334 円1,461 円
明細
-
-
-
500 株
-
334 円
-
-
 
3107
ダイワボウHD19/03/076,400 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件100 株成行19/03/08 09:44
一般当日限り100 株
6,310 円8,014 円
明細
-
-
-
100 株
-
6,310 円
-
-
 
5803
フジクラ19/01/31471 円全部約定
売建返済
(制度6ヶ月)
東証無条件500 株成行19/03/08 09:44
一般当日限り500 株
458 円5,591 円
明細
-
-
-
500 株
-
458 円
-
-
 
5803
フジクラ--全部約定
新規売
(制度6ヶ月)
東証無条件2,000 株成行19/03/08 09:43
一般当日限り2,000 株
457 円914,000 円
明細
-
-
-
2,000 株
-
457 円
-
-
 



昨日売ったもんを、今朝もクルッとやって7.3万円利食い。
トピックスのチャートは完全に「崩れ」ました。つまり5Mが25Mをデッドしたから、平均で9−15日後に目先底になります。10−12月を見たら良いです。アルゴは同じように動きます。

暴落値幅は225で3000円。つまり21800−3000=18800となって、
クリスマス安値と同じW底形成に向かうでしょう。

ですからせっかく戻り高値で売り玉が建った人は、利食いも良いですが、それだけじゃもったいない。そういう時は、同値、成り行きでバイカイを振ります。
まず 10−と先に空売りをしておいて、次に −10と利食いを入れます。
すると現金が利食いで増えて、建玉は維持、または増し玉できますね。
目先の底まで、総玉を調整しながら売り続ける。これぞ酒田のナンピン玉簾とキタモンだ。(爆)

そのうち変な所で買い玉を入れたド下手の強気が投げ出せば、値幅が伸びますよ。
ちょっと投げが出ると買い玉は誰もいないので(買い落ちの弱気しかいないから、ごくわずか)暴落します。自分で自分の首を絞めちゃうんですねー、アホですね、買い方。
========================

後場寄りの安い所でまたクルクルして、今日は2回転している。
225が400円安だと2回分回転する。利食いは都合11万ちょっと。
全面安だが、4027,1332は新高値付近にいるので、新規売り参入。乗り替えをしながらクルクルすると、「売りの片張り」だけでずっと乗って行けるのね。
上がるのは時間がかかるけど、落ちるのはその1/2,1/3の時間で起きるという特性をどう自分の操作に反映させるか?ってのが目先の知恵と技なんですね。
理屈が理解できてもできるようになるには1000本ノックしか方法はないんです。
だからすぐには上手くはならない人が大半なの。
でも1000人に1名ぐらいは「若き天才」がいますね。HIROさんですよ。

イメージ 1


9107 戻り高値 二態
想定通りの二段下げが始まった。

予定調和の通り、案の定暴落の2段下げが開始された。
9107の場帳を2つ比較して見て欲しいのだが、18−10月と19ー3月である。いずれも戻り高値を取ったあと月初に最高値をつけてから、一気に暴落している。

10月2日  高値は2306(225も同時高値だった)
10月30日       安値は1473   下落幅 833円 下落率 36%
これが最終的には  クリスマスには  1248 下落幅1058 率で46%まで突っ込む。

ここから月足2本の短い戻りがあって

3月6日 戻り高値  1598まであった。(225は3月4日が戻り高値だった。)
ここから  36%下落だと   1022円
      46%だと      862円となるから幅で576円、736円の下落となる。

普通の年は SELL IN MAYというのが多いが、今年は天皇祝賀行事が4−5月にかけて10連休があるので、外人も機関投資家も休みの前に日本株に関してだけは大きなポジションは全部閉じるだろうと思われる。薄くなった所を、CMEの先物で徹底して売り崩してくることが容易に想像できるから、その前に大手はポジションを売り切って閉じるだろう。つまり4月の中頃までは売り一色で買い手がいないということが起きるだろうと思われる。

10月高値から12月安値まで225はおよそ5000円下落している。今回は21800円ぐらいまで戻ったからここから5000円下がると16800円程度が5月安値のメドとなる。
フィボナッチだと底値メドは14867だから、14800−16800の何処かが恐らくコツンのメドになる。

因に7013 IHI  は本日 12月安値を下に切って、昨年来安値更新となった。底抜けである。今後次々に12月安値を下に切って暴落ショータイムとなるだろう。順張りで売ってもここからは取りやすいはずである。
場帳を書いていると戻り高値の天井感っていう値が詰まった感じ(天井に頭がつかえて伸びられない感じ=コツンの逆)がよくわかるようになる。3000枚以上は書かないと感じないと思うので初心者は「数が勝負」なのである。1000本ノックよ!!(爆)
友だち
白猫次郎
白猫次郎
男性 / O型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
友だち(16)
  • kurisan
  • ベトナム
  • hir*5*321*7
  • 亜紀
  • Mr.Blank
  • ラブレス
友だち一覧
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​13​/1​2/​21​(土​)

よしもとブログランキング

もっと見る
本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

CMで話題のふるさと納税サイトさとふる
毎日お礼品ランキング更新中!
2019年のふるさと納税は≪12/31まで≫

その他のキャンペーン

みんなの更新記事