>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
日記
-
詳細
津川雅彦が死んだ。78歳で肺炎だ。4ヶ月前にアルツハイマーの年上の奥さんが亡くなって後を追うようにすぐに死んだ。仲良しの夫婦は30年も50年も一緒にいるともうお互いが分身のようなものだから、半分がいなくなると喪失感が激しい。その喪失感に耐えられる身体と精神というのは実に稀だろうと思う。特にマダムが先に死んで、旦那が残った「没一」は大抵長くは保たない。後を追うようにすぐに死んで行く。
8月に姉の49日を超えて、遺産放棄の法令手続きを取った時の、義理の兄の何と痩せたこと痩せたこと。スーツの中で身体が泳いで頬はこけるは、声は掠れるは見る影もない。よほど頼りにしていたんだろうと思う。それがあっさりと71歳と女性にしては早めに突然死に近い形で亡くなったので心の準備ができていなかったのだろうと思う。
「ああしとけば良かった。これをしておくべきだった。」と多分、どんな人でも自分が残された人は必ず思うんだろうと思う。たらればを言っても詮無い事だが、みんな必ずそう言うのだな。だから出来ることは元気なうちにしかできないという事を人はもっと早く学習して実行するべきだと思う。僕がブログでいろいろ書くのは、この「早めに実行しないと無意味になる事」を中心に書いているのだから、相場をする人はちゃんと聞いたほうが良いですよと思う。
先月初めて家に遊びに来た人に資料を送ったら返送時に丁寧な礼状を頂戴した。真面目な人で、いつも手書きの丁寧な書状を頂く。礼儀正しい事、つまりディーセントなことは生き残りのための必須条件だということを知っている人、つまり賢い人というのはそういう人である。なんでもそうだが、成功する人というのはそういう基礎的な事を必ずちゃんと守っている人なんだろうと思う。物事の順番とか礼儀とか言葉とか、そういう事を理解できる頭の良さがないと、どんな難解なことを理解できても成功しないんだろうと僕は思うな。成功と金持ちとは全く異なる次元の事だから、金だけ欲しいのなら相場なんてしないほうが良いと僕は思う。不確定要素が高すぎて、運や偶然の支配する要素が高いから、努力が(つまり投入する時間、資本、エネルギー、才能など持ちうるものの総て)相関的に結果に反映されるとは限らない分野だからだ。それでも人は相場をするのは何故だろう?
「つまり凄く難しいからでありかつ簡単であるからである」と僕は思う。そういう矛盾した世界で自分なりの結果を出したいという始原的な欲求なんだろうと思うな。
さて立秋を過ぎて台風が来たり、残暑が酷かったりといろいろ天候で苦労した夏だった。熱海も災害でひどい目に有ったようだが、昨日は熱函道路のカーブでタンクローリーが横転してLPガスが漏れて大事故になるかもしれないということで周囲の住民に避難命令が出たらしい。来宮駅付近は通行止めで大渋滞だったらしい。135号は台風の波で海岸線が一部通行止めで小田原方面は不通。沼津方面の熱函も通行止め。伊東に走って峠越えで箱根経由で小田原に降りるか御殿場に降りて東名しか東京には帰れなかったはずだ。
いろいろ周囲では困難な事が起きているようだが、山の上の暮らしは豊穣で安楽で平和だ。見下ろす夏の緑は美しい。あと2ヶ月でこの緑は色を変えて行くだろう。今年も時が過ぎるのは早い。たくさんの人が死んで向こう側に行く。僕の番はいつだろうかな?
|
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
メタバリアEX500円お試し!
diet-seikouguide.com
メタバリアEXが今なら初回限定500円で試せる♪ご注文はこちら→
宮崎市のメルセデス・ベンツ新車
m006.m-yanase.jp
当店一押しの車種情報はこちらメルセデス・ベンツ宮崎 本社
調布市のフィアット新車なら
m017.accel-car.jp
おすすめの自動車情報ありますフィアット・アバルト調布
アユンテラス
www.ayungteras.com
渋谷で人気グルメ情報をお探しなら
銀座 皆美
www.minami-g.co.jp
銀座駅で人気グルメ情報をお探しなら
秋葉原にあるお店
www.3tomo.com
おトクなグルメ情報秋葉原の和食料理屋情報なら
日本老人と優雅な米国老人の違い
oxfordclub.jp
年4回、配当収入がもらえる6つの米国株日本人が知らない年間24回の高配当収入