伊豆牛カルビ丼と小松菜の胡麻和え 揉みダレがウマーイ!
干し椎茸6枚とその戻し汁、生椎茸、舞茸、エリンギ、シメジとエノキ
比内鶏500グラム、塩15グラム、砂糖7.5グラムを擦り込んで3時間。あとは水からゆっくり弱火でニンニク1かけと茸を皮付きで入れて静かに似るだけ。絶対にゴトゴトやってはダメ。ゆるゆる少し鳥が動くぐらいの弱火で3時間。
これ下手なレストランで食うより数倍もウマいよ。材料はけちるとマズいのね。高い良いのを使ってね。名古屋コーチンでも良いと思うな。
吉祥寺で高齢者の運転ミスで7人が怪我をする事故があった。アクセルとブレーキの操作ミスだろうと言う。85歳の元弁護士で、昨年の免許更新での認知機能テストは合格していたという事だから、別に認知症ではなかったか、それとも1年以内に認知症が急に進んだか?のどちらかだろう。いやはや他人様の事故とはいえ、いつ自分がそういう事をしでかしてしまうのか少し心配ではある。
買い物に行く時に、僕はちゃんとメモを書いてそれを確認していかないと、頭のメモでは多くが抜けてしまって、あああれを買い忘れたとか、あの在庫があったけとか最近は物忘れが激しい。1週間前から昼と夜に何を作って食べたか正確に思い出そうとしても半分ぐらいは既に忘れている。エーとこのポテトサラダいつ作ったけ?と考えても正確には思い出せない。きっと日曜か月曜かのどちらかだから、そろそろヤバいので捨てるかねなんてことはシバシバ起きる。群馬だか埼玉だかの総菜屋でポテトサラダを買って食中毒だかで死亡者が出てチェーン店が廃業したようだが、自分で作ったサラダを食って腹を壊しても死ぬのは自分だから自業自得だが、運転ミスは自分以外に大迷惑を及ぼすから特段に注意が必要だ。それでも流行の自動運転とか安全自動ブレーキだとかAIを使用した便利な運転機械というのは好きではないから買う気がしない。そもそも高速道路で速度を一定に保って走行するような機能が好きでないのだ。楽チンという人もいるがなんか緊張感のない運転って運転じゃないような気がしてする気がしない。危ないとかヤバいというのがあるから運転は面白い動作なんだから、それがないのは山椒の無いうなぎみたいで味気ないなあと思う。実用よりテイスト重視の正確は直らんなあと思う。
ベトナムさんのご子息ではないが、「肉飯」という図書館で借りた本の大半をカメラで取って携帯に保存しているのでレシピを見ると実に便利で手軽に「丼もの」を作れてうれしい。今日のブランチはカルビ丼(焼き肉丼)を作った。平井精肉店で上カルビ(100グラム850円)を買って来て豪華に200グラムぐらい使って、ご飯よりカルビが多いカルビ丼を作る。2000円弱の原価だがこれが実に旨いのである。揉みタレが勝負なのだが、林檎、ニンニク、ショウガをすりおろして、それに醤油、胡麻油、赤ワイン、塩、胡椒に七味を少し入れて30分ほど揉み込んで浸ける。肉だけじゃ医者に怒られるので、小松菜の胡麻和えを作って副菜にする。今週は5541とか8617とかを少し利食いを入れて回転させたからカルビ丼なら30食ぐらい食ってもおつり来るが、まあ金はどうでも宜しい。
年金というのは偶数月に2月分が振込になるらしいが、毎度通知がくるのだね。65歳からの国民年金も面倒だから62歳から早めに貰うことにしたが、減額は月に1万ぐらいらしい。3年先に貰い始めると180万ぐらい先に貰うからこれを12で割ると15年。つまり62足す15で77歳以上生きたら65歳まで生きた方が得だということらしい。まあ俺の場合は70歳ぐらいでコロリと死ぬ予定なんで早いほうが得だろうね。第一そもそも俺が77歳まで年金がちゃんと支給されると考えるほうが間が抜けていると思う。あと数年で多分年金制度破綻だろうから、そうすると大きく減額されて半分とか1/3とかになるんじゃね?と思いますね。
すると破産する老人が激増して生活保護世帯が激増するかもしれないが、これも資金が無いので支給不能で見殺しということになるんだろう。その前後に個人の債券、不動産や株式の投げ売りが始まるんじゃないかなあと思うが、それは団塊世代の大部分の死亡が急増しはじめる2025年ぐらいだろうと僕は予想している。僕が70歳ぐらいの時に団塊世代は78歳だから、男のちょうど平均寿命くらいだ。
山内マリ子が「2030年 アカルイニホンノミライ」という短編を書いているけれども、決してミライは経済的には明るくないだろうと僕は思うな。人口急減世界というのはそういうものだろう。1965年には10人で1人の老齢者を支えていた国が2030年には1.2人で1人を支えることになる。無理に決まっている。まず支えきれるわけがない。医療も福祉も年金もすべての老人給付がゼロになって、それでも現金がある人しかサービスを受けられないような国になるとして、さてそんな国がマジにアカルイかね?
来月ぐらいは浜松にトンカツとうなぎを食いにドライブに行こうかなと思う。昼は幸楽のトンカツ、夜はあつみのうなぎ(2段重ね)翌日は島田の薮で蕎麦、そんな暮らしはコレステロール満載でどんどんと中性脂肪が蓄積されていく。それでそのうち心臓がドカーンといつかは来るね。運転中だと人迷惑だから70歳で返納するかね? |
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用