ここから本文です
猫次郎のなんたらかんたら書き放題
お山の上から鴨を食うノマドライフは極楽ね

書庫日記

記事検索
検索

イメージ 1


6758
 新年に空売りセミナーを東京で開講したり、来年から毎月月刊で「空売り通信」を発行してみたりと、急に忙しくなった。「あまり人並みに忙しく仕事をするのはどうかな?」という構造主義的ブルジョワジーもどきとしては、達観して熟れきった相場を売れば金には多分なるんだろうというくらいの軽い気持ちでなんでも良くは考えないで動き出す。蝶が羽を羽ばたかせるとそれがそのうち台風に発達するという神話を信じる僕としては、僕の売りが相場を激しく動かすか?という夢を見るのかもしれない。1名が1000万の資金で100名なら10億、1000名なら100億の金が恣意的に動く。猫提灯の鼻先で大金がクルクル回るか、、。

 学生時代から僕はずっとそうだったし、直感とか思いつきとか閃きとか、あまり論理的には動かない、というか動けない。それより普段から好きな事しかしないという習慣を徹底していると、次に何かが自然にしたくなる。ふつふつと身体の中で泡が湧くようにしたい事が煮詰まるんだな。するとあとは実現させるための道筋はすごく早くてパッパと形になる。
普段、山のような読書をしているおかげで、先達たちの知恵が僕に溜まっているからなんだろうと思う。

 9月はたくさん月足グラフを書いたあとにゆっくりとそれらを見ていたら、天の声が聞こえた。
「空売れ」と一言だ。それで5301を売った。5541を売った。9104を売った。7003を売った。10月に入ったら8411も8303も8585も現物も信用もみんな売った。みんな利食いになった。

 相場の判断なんてそんな他愛の無いもので難しい理屈は必要ない。下がると思えば売れば良いし、上がると思えば買えば良い。僕はこの下げが2年は多分続くだろうという根拠なき確信があって、それを裏付けるために今日は月足グラフを1枚追加で書き始めた。6758 ソニーである。
別段、今回は6758を売るつもりはない。現在は場帳も書いていないし、折れ線も書いていない。
新たに1983年から現在まで36年分の月足を1ミリ10円の普通の縮尺の1/10で書いてみる。
1000円の所が10000円だ。2000年のITバブルの3万円からの崩落を見たいという意味である。この時はアメリカはナスダックが暴落している。IT企業の多くが人気化したせいだった。
 2年ずっと下げるのだから、売り安心にそのうちにはなるんだろう。10年に一度の大きな売りのチャンスなんだから、もう生きている間の最後の美味しい相場になるかもしれない。人生はそんなに長くないからだ。どうせ売りなら、賑やかに祭りで行こう!ソフトバンクの孫社長が講演会で吠えるように「私と夢を一緒に実現しましょう」と言ってみよう。そう言って彼は17兆円金を借りた。すごい量だよねと思う。
 17億でも17兆でも倒産する時は同じだから(ゼロかマイナスになるという事自体は一緒である。)どうせなら大きいほうが良いという考えだろうと思うし、僕もそういう立場なら「やっちゃえ、孫さん」と言うだろう。だからやっちゃったんだろう。別段合法的なんだから問題はない。
でも広げた風呂敷はいつかたたむだろう。たたみたくなくても状況がそうさせる時間は必ず来る。小さな会社を経営してきたからそれはわかる。
「10年は一昔、、」そう歌ったのは井上陽水だ。2008年10月からぴったり10年で20倍に化けた孫さんの寿命を考える。

 2000年のソニーは人気だった。僕はバイオというPCを当時買った。今ならMACなんだが、、。「猫次郎の空売り通信」は人気でたくさんの人が買った。記事は売りしか書かないと思う。
ソフトバンクを売ろうと思う。(というかもう3回も試しのクルクルをしている、いい感じだ。)当たれば良いな。スイス製の輸入高級腕時計が100台ぐらいは軽く買えると思うよ。
猫次郎様
 
127日に申し込みをしています。
まだ振込先の返信が来ていません。
せかすようなことになってしまいましたら
大変に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。  Tさん

==============================
朝、上記のメールを頂戴した。全部一覧表にしていたはずだが、Tさんの申し込みが漏れていたので、請求書が届いていなった。当方の確認漏れでどうも申し訳ありません。事務なんて普段慣れのないことをやるとミスが出る。

Tさん以外でも、申し込んで請求が届いていない方がいらしたらメールください。あと申し込まれた人で、お振込がまだの人は20日までに(来週木曜日)お願いします。そこまでで締め切ります。すでに95%の方に配信を終えています。
イメージ 1


年足隠転したTopix 来年から暴落します
上から  紫  今年の突っ込み安値
     黒  来年3月の突っ込み安値 
     赤  来年秋の突っ込み安値(10月頃)

黒までは抵抗帯なく下げて、ここから2本戻りの陽線(4-6月ごろ)
6月からまた半年間の暴落で目先の底値圏に到達か?
下落の様態は昔も今も同じです。信用収縮のプロセスがそのまま絵に
なるだけの事。再帰性があるので、これだけで食えますよ、僕は。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


猫次郎様

初めましてKKKと申します
いつもブログを拝見しております
買いで張っていてブログの通りの負けパターンに入っています
空売りで取りたいと思います

振込先等のご連絡をお願い致します

           KKKより

================================
「空売り通信」の購読申し込みをする人の大半は、このKKK氏のような人ばかりだ。自分で負けパターンだと自覚しているくせに、何で自分で修正することが出来ないのだろうか?もう15年ぐらい付き合いにある人に聞いてみた。すると彼女は僕にこう言ったのだ。
「だって空売りは怖いの、、。買った損は買った金額以上にはならないけど、売ったら損は無限大になるかもしれないじゃない、、?、だからしたくないのよ、普通の人は。」
「だってそんな何倍になるようなものを売るから悪いんだろ?月足を書いてみたらわかるじゃないか?上げも下げもうねりながら複数月を跨いで上下するじゃないか?陰線と陽線の比率は、陽転後は陽線比率が高まり、陰転後は陰線比率が高まるのだから、陰転確認か、臭そうだろうと感じたら売ればいいじゃないか?」
「陰転したってどう判断するの?」
「グラフを書いてみた個人的な感じだな。年足陰線ならまず陰点だろ?翌年は暴落だろうと思う。』
「そういうことが自信がないからできないのよ。」
「ふーん、そんなもんか?買い玉あるの?」
「少しある。みんな損勘定なんだけど、、』
「なんで切らないの?傷が深くなるでしょ?」
「うー、、戻るかもって、、」
「能天気だねえ、、相変わらず馬鹿じゃない。もっとどーんと今後も下がるよ。」
「やっぱりそうかあ、、損切りして休もうかなあと思う。あたし売りは無理です。こわいし、、、」

====================
これじゃ永久に相場で飯は食えないよねえと思う。どんな年でも半分は陰線月なのだ。下げを取れずに食えっこない。
陰線の月は金がないなんて、そりゃ死んじゃうねえ、、マジ。(爆)
イメージ 1


20年使用したTopix月足、何千回見た事だろう?

 今年は買って曲がって大損かかえて、年末迎えて「さてどうしようか?」と迷ったり悩んでいる人が多いだろうと思う。口の悪い猫が率直に言うと「君は鈍くてトロい鴨だから鍋にされて食われる運命だ。さっさと成仏しなさい!」(爆)

 225の高値は10月2日、トピの高値は1月だったから、後から見ればWーtopに近い形に指数だけはなっているが、買い主体の低位株のヴァリュー株は1月高値で半値に突っ込んだボロボロ状態が大半である。その代表は5401で、高値は1/9  3132,安値は12/10,1943で昨日、年初来安値更新でまだまだ下げそうだから、年内に半値1566まで突っ込んでも不思議は無いほどひどい下げ方をしている。外人の一手売り、日銀のチョビッと買いではこうなるねという見本である。同様に海運もひどく下げたほうだが、代表は9107川船、高値3040は1/10,安値は1473で10/30だった。昨日は1548だから安値更新も時間の問題と言えるだろう。これはきちんと半値以下に叩かれている。

 これらに比べると金融はまだマシなほうだが、ここからまた売られると思うので結局は同じことになるんだろう。8604ノルマ証券は、高値756 1/24. 安値455 12/10だった。こちらは今のところ4割引だ。「さー安値になったからアノマリーで買うぞ!」というおめでたい人は辞めたほうが宜しい。ここからまた更に半値に突っ込んで多分大損するからだ。失敗を何度も繰り返す人を「バカ」と呼ぶが、相場の世界ではこの馬鹿が98%ぐらいいる事で出来ている。利口な人は自分の最初の失敗を反省して次はもっと別やり方を変える人のことを言う。
 「底値は半値八掛け二割引き」と昔から言われているのを思い出すならば、
高値 3132の5401の底値は1002円。9107は972円ということになるわけで、こんな半端な場所で買うと、すぐまた半年ぐらいで金が半分に減る。バカとか鴨とか言われる人はそうやって死んで行く。
 「じゃあ、どうすんだ?」ということで、彼が挽回する方法は「ズバリ、曲がった玉を叩き切って逆指し」しかない。

 3000円で買った5401を1950で投げて105万損を出す。その次に1950円で空売りを買った3倍の量で1950円でブチカマす。それが1200円になったらみんな買い戻すと750円の3倍、210万が利食いになる。損が100万、利食いが210万でトータル100万(手数料とかあるから)の利食いになる。『悪い玉は即座に消して、逆指し』しか挽回する道はないが、出来るひとは皆無であると経験的に思う。
それが出来る人は、猫のサイトなんて最初から見る必要性が皆無であるからだ。どうだ図星だろ?(爆)
イメージ 1

1306 下値メドは1500

イメージ 2

9984 被せ黒はセルサイン

イメージ 3

5301 順調に崩れていく

=====================================
「空売り通信」購入の皆様へ

記事が早めに脱稿したので、本日午後1時前後から、既にお振込いただいた方から順次配信を済ませています。締め切りは12月20日の予定でいます。

なお、読者サービスの一環として、希望者の中から抽選で10名様の個別の売買譜の具体的売買指導(数量、タイミング、インターバルなど)を、ブログ開設と道具の準備が完了した方の中から行う予定です。
ご希望の方は、準備をお急ぎください。来年1月初旬に東京でセミナーをする時点で決定するつもりです。

新年の空売りセミナーには、大阪から特別ゲストでベトナムさんが登場されます。
新年の大阪相場の基調講演をお願いしています。こうご期待、お楽しみに、、。
友だち
白猫次郎
白猫次郎
男性 / O型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
友だち(16)
  • まっちゃん
  • 亜紀
  • むう(野生化中)
  • ホウセン
  • ひよこ
  • タートル
友だち一覧
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​13​/1​2/​21​(土​) 開​設日​: ​20​13​/1​2/​21​(土​)

よしもとブログランキング

もっと見る
本文はここまでですこのページの先頭へ
みんなの更新記事