ここから本文です
猫次郎のなんたらかんたら書き放題
お山の上から鴨を食うノマドライフは極楽ね

書庫日記

記事検索
検索

イメージ 1


Apple
イメージ 2


4751


NYの上昇相場はついに終わったのだろうと思う。2008年3月の最低値から10年上げ続けたのだから、この間で20%以上の調整を一度もしていないはずで、ついに命運が尽きたんじゃないのか?と僕は疑っている。そもそも論で、ここまでよく続いたなと思う。
上昇の明主は、無論FAANGのネット関連のハイテク成長株だった。その中でもアップルは群を抜いていた。不幸にもジョブスが病死してもう6年、魂のない会社でも人気がつけば上がるという証拠だが、さすがに飽きたね。そもそも新製品には魅力が無い。新製品を買いたいという動機が僕にはもうない。つまらないコモディティに既に成り下がった感が強い。べつに欲しくないなら高い14万もするスマホは売れないだろうなと思う。とは言っても、パソコンは古くなるとバッテリーが弱いし、OSが重くなるので定期的に買い足すだろうがもう魅力がないので株には勢いがない。事実、チャートを見ると既に天井して2割下落している。
最高値の230ドル越えから185ドルまで急落して、下落率は20%を超えた。天井を過ぎたと見て良いだろう。今後、戻りもあるだろうが、戻った所は2番天井になるんじゃないか?と売り方針(純空で売る場所)だろうと思う。これに限らす、アマゾンもネットフィリックスもFacebookもアルファベットもみんな戻り売りで良いだろう。
 大相場が終わると株価は元の値段に先祖帰りする。半値八掛け2割引きというから
235x0.32=75.2ドル。アップルは今後2−3年かけて70ドル前後まで暴落して、多くの破産者を生むだろう。これも歴史の悪戯だと思う。
 金が欲しい奴は、アップルでもファングでもなんでも良いが(僕は外国株はやらないので、ソフトバンクかサイバーエージェントでいいや、同じだろうから、、)道具を用意して空売りすれば宜しい。
終値の折れ線グラフ3年分、月足10年以上、場帳の3セットを準備して、戻りを売ればよい。

 ポイントは高いPER,低いPBR (例 4751   PER122倍 PBR  0.13 )の つまりすごく割高なグロース株を空売りするのだ。まあ大体最高値の1/10とか1/20に下がることが多いようだ。2000年のネットバブルでソニーは2万円overだったが,その後1000円以下まで叩き売られている。
6000円付近のサイバーエージェントは今後650円ぐらいまで暴落するだろう。(一株純資産648円)
そう感じたので僕は今朝、成り行きで1−と売った。4780円。その後少し戻したので4890 1−と増した。陽線3本、3日間で700円も動くから、値幅を取ってナンピンするほうが良いと思うよ。年明けには3000円割れがきっとあるだろうと思う。(猫の予想はちょくちょく曲がるよ、、爆)

イメージ 3


イメージ 4

サイバーA(紫の折れ線)は天井したな。売ればたんまりきっと取れるぜ。ネットバブ売る崩壊だね。爆
4751

==============================================

また今日も儲かった。セコい金儲けも飽きるなあ、

4751      4780       1-        新規 売り建ち
3107      6380        -1        買い落ち  利食い
4751      4890       1-         売り乗せ
4047      1085        2-           同
9110       2896       2-           同
1861       3300       -2        買い落ち   利食い
6701       3275       -1            同
3107      6480        1-        売り乗せ  今朝落とした分をまた売る
都合  7−4 で利食い6.9万。

毎日現金がこうして増える。5301はたった13枚で既に35万の利益になっている。
馬鹿が目を瞑ってやっても今なら戻りを空売れば儲かるなあと思うぜ。
クリスマスまでに5301だけで80万は取れるかな?取れたら孫にBMWの自転車買ってやろうかなあ。
家でグータラ、チンタラしていても100とか200とか楽勝取れるからリーマンなんてダルいのは永久に出来ねえよ猫はもう。クルクル転がる下げ相場は最高!!!ですな。
==============================
また今日も利食いしたので、茅ヶ崎に極ウマの蟹チャーハンの店、クーカイに友人と行くことにした。藤沢の湘南サイトで本を買って、今夜は中華三昧です。
ここはランチなしの17時ー23時の夜だけ。
蟹チャーと海老チャーが有名でいろいろ楽しいらしい。

茅ヶ崎市東海岸北2−1−14   0467−88−0805 水曜定休
また肥るな、、、w。

イメージ 5


イメージ 6

追加

後場の操作

8697   471    5−   乗せ
4047   948    −4   落ち
1570  18880   −20   同
3436   1637   2−   乗せ

午後は  7−24 で利食い先行 +76931

トータル 14−28で今日の上がりは実働2時間で14.5万。時給7万さ。
家でチンタラしても金がやってくるわw。ファングをこれからどんどん空売るとまた
もっと儲かると思うな。下げ相場は猫の天国ですわw。ウハウハ儲かるなー!爆爆爆
イメージ 1


6366 . 1-  暴落したのにちっとも止まらんので1−と今日空売った。

イメージ 2


5301. 13-  天井臭いので4分割で13枚空売った。2回目



10月の例会以降も、ご存じのように、市場全体が大きく売られました。とりあえず現段階では戻りも弱く、すこし時間がかかりそうな雰囲気です。
 とくに荒れ場を狙う戦略でない限りは、慎重に進むべき状況でしょう。

高値から下げかけている銘柄もありますが、長期波動が下向きと判断するには時期尚早のようです。また、すでに4年以上の下げ波動をみせ、いい水準まで下げている銘柄も散見されますが、こちらも買いを検討するにはタイミングが早いと感じざるを得ません。FAIクラブとしては、とにかく落ち着くのを待って次の判断を行うという姿勢です。

  以上、FAIクラブのホームページより転載。

=======================================

「変動感覚」という言葉がある。多分推測だが、林の爺さんが会報か書籍で使用した用語だろうかと思う。相場技術論者の人が、相場の値動きを受けとめる個人的な感覚のことをさす言葉で、最初は初心者はよく理解できないのだが、道具を作って継続的にそれを書いているとなんとなく「こういう感じかなあ、、、?」というような感じを受ける。上記の記述は、林知行氏の個人の感じということなんだろうかと思う。感覚だから無論個人的なことであり、この個人的な感覚をもとに建玉を操作して、利食いに持ち込むというのが相場をするということである。

高値から下げかけている銘柄もありますが、長期波動が下向きと判断するには時期尚早のようです。

これはつまり相場全体が弱気相場に変化したかどうかはまだわからないので、長期波動が下向きと判断しない現状では「空売り」は早すぎるという感覚的判断だということだろう。(きっと、無論したいならどうぞ、、ってか?)

4年以上の下げ波動をみせ、いい水準まで下げている銘柄も散見されますが、こちらも買いを検討するにはタイミングが早いと感じざるを得ません。

これはつまりまだ下がるから買うのは早すぎるという感覚判断だということだろう。(きっと、無論したいならどうぞ、、ってか?)

じゃあどうすりゃいいんだ?と迷うときには「何もするな」と書いてある。そうか何もしないでいいのかと思って何もしないと多分、今までの買い玉の大半は水浸しで損勘定になる。まーそれでも損をするのは株を持っている人だからクラブの腹は痛まないだろうなあ。
===============
ここからは妄想なんで猫が勝手に考えることで、読み手はこれをクラブとくっつけて考えないでください。事実僕はこのクラブとは無関係だし、興味もありません。

 ええと、僕個人は1967年から現在までの52年間の月足グラフを1200枚ほど毎月更新している。もう20年以上ずっと続けている。その他に100本ほどの折れ線グラフ(終値)と70銘柄ほどの4本値場帳を書いてる。その道具を使用して売買をしている実践者としての個人的意見として  現状の個人的な対処は以下だ。

1.
高値から下げかけている銘柄もあります   ので大天井したのかもしれません。それは結局いつまで待っても大底にならないとわかりませんからいつかの時点で、買いポジションから売りポジションに変化するのだろうと思いますが、それはいつが良いのかという客観的なタイミングがあるのではないと思います。
ある銘柄を売ってみて取り易いのか、買ってみて取り易いのかは、練習して小枚数のリズム取りやうねり取りをすれば即座に体感できるので、それをしてから長期的戦略を決めても遅くはありません。
実際に底値から10倍以上に化けたものも散見され、2008年安値から10年経過しているので、いくつかが大天井圏にいないほうが不思議です。(過去の月足より)

天井は、典型的な天井型を形成することがあります。いくつかはその型を形成して既に下げ始めています。(例5301など多数)無論、騙しかどうかは時間が経たないわかりませんが、時間が経って下げが確定すればその下げを取る事はできませんので、個人的な変動感覚に従って建玉と操作をする以外に方法はありません。

2.
4年以上の下げ波動をみせ、いい水準まで下げている銘柄も散見されますが、こちらも買いを検討するにはタイミングが早いと感じざるを得ません。
とありますが、どこが大底かというのは過ぎてみないと誰にもわかりません。別に大底を買わないでも安値付近を分割して買って、戻りを売れれば利食いになるので、タイミングの早い、遅いを個人的な感覚以外でするべきではありません。誰かのタイミング判断にはバイアスがかかって失敗の元になりやすいです。事実2007年前後のこのクラブの買い推奨判断は大きく曲がって、ほとんどがその後除外になりました。2008年1月、なくなった爺さんは損切りで全玉丸にしました。
今回も判断をしくじると、また除外=失敗になると思います。


書いてみて、スゲー嫌みなテキストだが、相場は自分で苦労してなんとかするものだというのが伝われば良いなと思う。

11分間

イメージ 1

セックスなんて11分間の問題だ。脱いだり着たり意味の無い会話を除いた「正味」は11分間。世界はたった11分間しかかからない。
  パウロ コエーリョ


 ガールフレンドに誕生日のプレゼントに素敵な小説を頂戴した。どうもありがとう。僕の11分は彼女と11分とどう異なるのだろうか?と常に想う。



 政府の中央防災会議の作業部会は13日、巨大地震発生の恐れがある南海トラフ震源域で、異常現象が起きた場合の対応方針の骨子案を公表した。震源域の一部で地震が起きた場合、被災しなかった他地域も「自主避難」などの警戒対応を一斉に開始し、1週間程度続けることを明記。避難先の事前確保など住民や企業の「自助」も重視した。
国は2017年11月から、南海トラフ震源域で異常が確認された場合、「地震発生の可能性が高まった」とする臨時情報を流すことにしている。ただ、震源域は極めて広い。異常現象のあった位置から離れた地域の住民や企業がどう対応するかは不明確だった。南海トラフ震源域では東海地方などを襲う東海地震、紀伊半島などが被災する東南海地震、四国などで起こる南海地震――の3つの大地震が同時もしくは連動して起こる可能性がある。一部の地震が起きて臨時情報が出された場合、過去の記録では連続して地震が発生する可能性が高い。被災しなかった地域も住民が可能な限り防災対応を取っておく必要があるという。骨子案は交通機関停止などの強い制限ではなく、安全と社会・経済活動のバランスを取りつつ、自助や地域の共助を重視したものになった。
骨子案は臨時情報を出すケースについて、(1)南海トラフ震源域の東側か西側の半分でマグニチュード(M)8級の揺れが襲う「半割れ」(2)震源域の一部で巨大地震の前震と疑われるM7級の揺れを観測する「一部割れ」(3)住民が揺れを感じないプレート境界面で地殻変動が起きる「ゆっくりすべり」――の3つを想定した。「半割れ」の場合、地震発生後の避難では津波や土石流から逃げ切れない地域で住民全員が事前に避難する。その他の地域では自主避難や警戒レベルの引き上げで対応し、通常の社会活動をできるだけ維持する。「一部割れ」では必要に応じて自主避難する。半割れでも一部割れでも「1週間程度の対応」を続け、状況に応じて警戒度を下げる。「ゆっくりすべり」の場合は期間を定めず「警戒レベルを上げる」とした。臨時情報が出ると混乱が起きる可能性がある。骨子案は自主避難の場合に「あらかじめ安全な知人宅や親類宅を自ら確保しておくこと」を推奨。食料なども「自ら確保」を基本とした。ただ13日の部会では委員から「自分で食料などを入手できるのはかなり限定的で、ありえない」などとの批判も出た。企業については、半割れで従業員に生命の危険が見込まれる場合は回避するとしたが、すべてのケースで設備点検などで備えを再確認しながら事業を継続し「被害軽減や早期復旧できる措置を可能な限り実施する」と指摘した。多数の人が出入りする病院や商業施設、交通機関や大規模工場などは関係省庁と調整し、個別に対応方針を協議する必要があるとした。作業部会は年内に最終報告書を取りまとめ、公表する。政府は年明け以降、報告書を基に住民や企業が個々の対応を検討するためのガイドラインを作成する。
日本経済新聞より転載
=============================================
なんか相場が突っ込むせいで、ブログネタが相場ばかりになってきている。自分にはもうどうでも良いような気もするが、久しぶりの大きなスケールの暴落相場(2016年以来)だから、建ても落としも上げの逆になるのだから、タイミングもスピードもインターバルも回転数も上げとは天地ほど異なるから、上手く適応できない人が大半となって大きな損失になっていく。上げ相場でチマチマ重ねた利が、一発で吹き飛んで足が出るというのが普通なのだ。大半が高値の玉を抱えて水浸しで居過ごしという惨めな結果の死に体で浮き上がれない。だから「損切り」こそ一番重大な操作だとプロはうるさく言うのである。損だけ落としておけばあとは自然に上達するのである。
 相場の失敗は金の話で済むことが大半だが、地震や火事、交通事故と病気は生命の危機である。失敗したら死ぬという最悪のダメージが待っているのだから、取り返しがつかない。一発勝負で後戻り無しだ。こういう時は準備と運だと思う。
食料、水の1週間分の備蓄はやった。乾電池や懐中電灯、車、寝袋の確保もした.トイレ用の水も浴槽に常にはっておくことにした。金も金庫に少し用意した。通信用の電池、電源も別途余分に確保した。
大きな災害が東京を直撃で襲えば、相場は恐らく休みになるだろう。通信や金融機能そのもののインフラが復旧するまで場は立たないだろうと思う。休んでいた場が再開されれば、無論売り玉の嵐で暴落は必至だからしばらく半年ぐらいは底の底練りになるんだろうから、建て玉が売り主体なら儲かるという話になる。2011年3月の地震被災で、株価の底は翌年12年6月ぐらいだから15ヶ月を必要とした。東京直撃なら更に長引くと見ておくほうが無難だ。その間、一番の問題は停電だ。何もできない日常がずっと続く。先日の浜松市の停電はおおそ1週間都市機能が死んだ。それ以上の期間、より酷い状況が起きるという覚悟が必要だろうと思う。

 「天災は忘れた頃にやってくる。」歴史の教えである。僕たちは謙虚に思い出して準備をするべきだろう。命がないといくら金があっても無意味である。人類価値を超越して地殻変動を前にしては金は単なる交換の記号に過ぎないのだから、避けられない天災を前にして僕たちに残されたものは、「はかない美食と生殖」ぐらいしかないのか?

イメージ 1


イメージ 2


みんな暴落だ!売れば良い。
 ブログ集客が本日22時50分で577。このままだと600接近でサイト開設来最大になる。なんか、書きすぎて人が来すぎるな。200ぐらいで良いのになあと思う。
大体増えるとみんな提灯ばかりになる。黙って書かないでやるか、翌日になって書くかしないと自分の売買に影響するようなのも困るんだが、まあ大玉でなく、練習譜だからまあいいかと思ったやっているが、そのうち気が変わるかもしれない。

 事前空売り予約、および平日の空売りリアルタイム配信(まあ30分ぐらいは遅れているが、、)の無料配信のせいも多分あるのだろうが、下げ相場だから提灯がすごくつく。まあ同じような操作なら目を瞑って真似れば100発100中の当たるので客が集まるのだろうと思う。
だから従来の500を超えれば、どん底というデータがもう当たらない。600を超えても底ではないと見た方が良いと思う。この分だと、セリングクライマックスは800に接近するのではないかと思う。
 日柄で見れば、目先天井は10月2日である。日本株は12週プラスマイナス4週が1サイクルの一片であるから60日プラスマイナス20日で変化することが多い。これに準じれば40日後とは12月初旬(営業日ベースで)、80日後とは2月初旬ということになる。つまりそこまでは大きなトレンド変化は起きない=つまり下げ続けるということである。つまり一番短い調整でもあと3週は下げると見た方が安全だろうと思われる。つまり戻ればみんな売れという事。それが操作の要諦である。
前回10月末の安値で、東証一部の年初来安値発現は800銘柄を超えた。つぎの安値が2段下げになるなら当然次の安値は800を超えることになる。つまり売り方の利食いはそのポイントを狙うのが自然ということになる。
 コツンという音が聞こえるとするのなら、そこで耳を澄ます必要があるねえと余計なことまで書いておこうかと思う。売りが下手で慣れがない人に利食いの要諦を書いた。紙に書いて貼っておくほうが良いんじゃないかのか?と思う。イベントは無視、材料は無視、値だけをみて操作することが前提である。

ショータイム 再開!


イメージ 1




11月もまたショータイムが再開されたようだ。NY602ドル安、VXも跳ね上がる。
225は19000円を今月中に割るだろう。持ち株は即座に叩き売りが正解である。

=================================
東京にいた時に「もやもやサマーズ」というふざけたおっさんが女子アナを弄る番組があった。その女子アナで大江さんというぶっちゃけ美人のねーちゃんがいたのだが、頭が良いのでNYに駐在で海外勤務になった。遣り手だからそこでMONEXのオーナーをちょいと誑かして結婚した。ヤルナー!
ということで大江から松本になってもお仕事は順調そうである。それで出世してワールドビジネスサテライトという看板番組のメインアナになった。
ということでご成婚記念をお送りしていなかったと気がついたので本日、

8698   510   5−   と売り玉をお送りしてみた。ついでにマシで
4047  1050   1−

両方とも即座に益勘定になるところが相場の弱さを示している。窓が大きく空いた。
11/8-11/12の日足は、ちょうどアイランドリバーサル になったものが大半だ。
宵の明星とも言う。酒田の絶対売り線である。崩壊の予兆は今度も正しいと思う。
==========================
ちょいと買い落ちが入って戻った所も叩いておこうね。

1570    18540   10−   売り乗せ
1861    3405    1−     同
===================================

FXトレーダーのデブのJINさんはまたきっと今日から大損だよなあ。全力で買っちゃダメだよね。全力で空売りしないと死んじゃいますよ。今週末か来週にはJINさんの多分お葬式ですね。あのデブ猫が誰かに拾われると良いなあと思いますね。
友だち
白猫次郎
白猫次郎
男性 / O型
人気度
Yahoo!ブログヘルプ - ブログ人気度について
友だち(16)
  • kurisan
  • hir*5*321*7
  • むう(野生化中)
  • 妻田北
  • Mr.Blank
  • ひよこ
友だち一覧
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

Yahoo!からのお知らせ

過去の記事一覧

開​設日​: ​20​13​/1​2/​21​(土​)

よしもとブログランキング

もっと見る
本文はここまでですこのページの先頭へ

[PR]お得情報

ふるさと納税サイト≪さとふる≫
実質2000円で好きなお礼品を選べる
毎日人気ランキング更新中!

その他のキャンペーン

みんなの更新記事