讃岐うどん 花は咲く 二つで3600円 和牛と牡蠣のチゲ 東京は金さえ払えば何でもあるので便利なんだよね! 週末の雑感を毎週書くことにした。今回は今年2回目で 19−2(2019年の2回目というナンバーだ)二桁が年だから、21−52で2021年第52週は21年の大納会の12月ということになるかと思うが、歴史が繰り返すということが事実であることが多いのなら、多分今後の3年ほどは酷くヤバい相場になるだろうなあと僕は思うな。
21−52の頃はオリンピックが終わって静かになる頃だ。というか果たしてオリンピックはこのまま出来るのか?賄賂問題で中止になるかもしれないしねえ、、ああなんと恥ずかしい国だね。きっと安倍の差し金だろ?
つまり今後3年前後は世界の負債バブルが完全崩壊して悲惨な下落相場が今後もずっとしばらく続く事になる。今後また金融恐慌が発生して、倒産、失業、インフレ(アメリカと中国)デフレ(日本とドイツ)が悪化して、円高(恐らく円のピークは50円台)で輸出産業は全滅することになる。戦後の加工品輸出貿易立国という体制が完全崩壊して、国民の大半が呆然自失という状態に入るサイクルだということで、現政権は転覆して大胆な政治経済の激変が起きるだろう。それによって事態が回復するには至らず、塗炭の苦しみが日本全体を覆うことになるのはほぼ確実だと僕は思う。これに自然災害が加わると文字通りの国家存亡の危機がおきるやも知れぬ、ということになろうか。1.2億の人口の7割が死んで、4000万ぐらいになったら劇的な買い場が来るかな?と期待したいね。これぞ地獄の黙示録!
そういう酷い時代が続いても、僕個人はちんたら熱海のお山の山頂から極楽のチンタラ、ブルジョワ温泉ライフもどきをマダムと猫と一緒にひらひらときっと平安に豪華に楽しく暮らしていくんだろうねとすごく楽観的。だってみんなが悪ければ悪いほど僕はいつも儲かるから、人と物さえ物理的に豊富に売っているのなら、一番良いのをたくさん買えば良いのよね。金は常にいつだって余って使い切れない。周囲がほとんど全部潰れて破産していく中で、なんで僕だけ大儲けなのかは、つまりショートしているからなんですね。資本主義の呪われた部分を一人こうやって満喫するというのが僕の人生後半の娯楽ですハイ。南海トラフが来てついでに富士山爆発して地震で東海地方が壊滅して、それでも仮に命が残っていたらスイスかオーストラリアかカナダにでも移住するかな?和食が食える場所が良いなあと能天気に思うけど、、。パリは寿司屋の良いのがたくさん出来たみたいよ。寒いかなあ、、、。ドイツのバーデンバーデンも良いかね?
さて昨日のセミナーは24人集まって、僕の労働時間は多分その中できっと最小だと思う。それで僕の稼ぎはいつだってナンバーワン(相場だけのお話だけど、、)。僕が健康でいる限り、僕を超える人が中から出てくるのはそう容易なことじゃないんだね。だから飛車と角と金銀抜きでハンディー戦で将棋をしてもまだ勝てそうな感じが僕には強いんだね。もっとちゃんと基礎をやったほうが良いよと余計なおせっかいを書いておく。5000万以下のギャラでリーマンなんてやっても所詮は時間の無駄である。そういう事をいつまでもダラダラしているから時間が足りなくなって相場が上達しないのに気がつかないのだ。人生の時間は誰でも制約があるのだから、早くなんとか基礎を固めないと稼ぐ時間が無くなるよ!急げ、急げ!!みんな急げ。グラフ1200枚と場帳3万枚だ。これで10億取れるぞ!!
というのも既に相場は世界中で大天井をつけて下落相場入りしたからである。世界で一番早く天井を売って崩れたのは、ドイツDAX指数で、弱気相場入りした高値から20%下落を一番に果たした。日本も同様に225だけは日銀の吊り上げでごまかしているんだが、topixを見れば素直に下落してもうほぼ20%オフになっている。topixの大天井は、2018年2月、225よりも7ヶ月早かったことになる。因にドイツは2017年10月が大天井であり、NYダウ平均は2018年10月だった。この大天井から約3年間下落が続くのが、標準的なエリオットの下落波動であり、よく当たると思う。ドイツの大天井と同期したのは不思議に日本のゼネコンである。大成、清水、鹿島、大林、前田みんな天井してお辞儀なのね。今期、来期と業績最高益更新がどんどん続いてもオリンピックの中止を予見してるのかなあ?と楽しみねー。株価は賢いからねえ、、、人間は馬鹿が多いんだけど、だから少し冷静だと大儲けが出来るよね。
さて今週はアホな貴方に大サービスで今後の暴落予想のメドを書いておくね。ちゃんとメモしておくと後で便利だと思うな。2000年のITバブル崩壊でナスダックが崩落したけど、今回も同じです。ハイテクとネットバブルだったから、これが崩れてしまったから、下げには最低でも3年はかかる。前回は1758から770まで988ポイント56.2%の下落を38ヶ月かけて実現している。陽線月12本、陰線月26本と1対2.16と圧倒的時間で下げているから、今年の変動値幅予測でも、市況解説でまともな事を少し言っているのは江守哲http://www.emoricapital.com/という人だけだね。あとはみんな嘘と希望的に観測で話にならん馬鹿ばかり。つける薬無し!!
今回の大天井は、2018年1月1911だから一段下げの底値は 同率だと1223ポイントだ。現在1531だからまだ308ポイントの下値余地が短期であるということで、おそらく3月末から4月にかけてここを取りに行くだろう。だからそれまではどんどん売れば宜しい。
2番底は1000ポイント前後、最後の大底は840ポイントで2021年3月前後を予定しているのが、猫の予定調和ですね。それまでは戻り売りだけ。馬鹿の一つ覚えで戻り売り。軽く何億かは馬鹿でも取れると思うよね。
|
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用